10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

参院選 投票先

アンチが多数居たり、党や候補者に問題もあったりというのは承知ですが、

先人が築き上げた日本を守れるのは誰かという視点で考え抜いた結果、

東京選挙区は小坂さん、比例代表は参政党に投票しようと思います。


選挙区は政治観が似た、さやさん・平野さんに投票しようかとも迷ったのですが、

当落選に近い保守系候補者を応援したいと思い、小坂さんに投票します。


私見になりますが、日本を守り抜くという観点では、

絶対に自民党・公明党、立憲民主党、れいわ、共産党、そして出来れば国民民主党には投票してはならないと感じます。

14

コメント

コメント一覧

ここで工作して効果出るかは分かりませんが、頑張って!

投稿者

私は立候補者や党関係者では無いですが、関係者には頭が下がりません。

下がらないのか…

投稿者

記載ミスしました。正しくは、「頭が上がりません」です。

自公立民NG→わかる

参政党→わからない

ステルス自民、カルトみがありすぎて真っ先に外させてもらいました🙏

今の自民は相当左寄りですが、それでも他に並べてる党と並べるのは可哀想

まず先に印象操作かなと思ってしまって内容が入ってこない

日本のなにをそんなに守りたいんですか?

投稿者

土地、文化、技術などです!

怖い

私はその政党を支持しませんが、そう信じられるところがあるなら投票することは良いことだと思います。

投票にも行かない人と比べたら遥かに素晴らしいです。

考え直して欲しいです。

神谷代表は「日本人ファーストっていうのは選挙の間だけ」と公言しています。

演説で言ってることは全て宣伝文句です。

「うまい話なんてどこにもない」が選挙にも通用するんですよ。

全政党がそうですよね

全政策に完全同意できる党などもともとないし、例え同意できる党があるんだとしても今回単独過半数は不可能な情勢なので政策全ての実現は不可能、そもそも国民投票ではないので、個々の事案事案に投票するのではなくふわっと示す思想に託すしかない

〇〇が〇〇って言ってますけどみなさんいいんですか???って問いかけは情弱向け切り取り動画と同じでは?

普段の与党過半数盤石な選挙であれば、こいつの言ってるこの部分が気に入らない信用できないから落としてやろうという視点もありましょうが今回は戦争ですよ


なお私は参政アンチなので別の党に入れました

投稿者様のご判断と選択を尊重します。


私にとっての最重要課題は外国人問題です。

日本で法律とルールを守り、日本の文化を尊重して働き暮らしてくれている外国人たちのためにも。

法を犯したり、法の抜け穴をついて日本の制度やインフラにフリーライドしたり、他国に忠誠を誓ったままコミュニティや社会資産を乗っ取ろうとしたり、喫緊の課題としてそういう外国人の流入を防ごうとしてくれる候補者・政党に一票を投じます。


あくまで今回の選挙は参議院、そして半数の改選です。

政権与党に「今までの方針にNoを突きつけられた」という実績となるだけでも十分価値があります。

次の6年では外国人問題の正常化だけでも、我が国ではまだまだ邪魔も多く時間がかかると思います。

選挙後に、これまでの自民公明やかつての民主党のように手のひらを返すようであれば、以降の衆院選や参院選で鉄槌を下すまで。


極端なコメントやリアクションが目につきますが、どうかお気を落とされないでくださいね。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料