10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

一軒家の防犯対策のアドバイス下さい(特に玄関前)

一軒家住みなのですが、最近家の前にタバコの吸い殻が必ず落ちています。空き巣狙いのマーキングとも考えられる上に、そうでなくても単純にタバコを捨てた対象者を特定して注意したいと考えているのですが、どのような対策が最適か考えています。


例えば屋外用のカメラを設置して、画像解析により今まで何もなかった地面に白いタバコが置かれた変化を読み取って、対照時間を絞り込んだりできないかな〜と考えています。


防犯目的としてカメラを設置するだけでも効果はあると思うのですが、あくまで最重要目的はタバコを捨てた対象者を特定することにしたい場合、どのような方策が取れるものでしょうか?


こちらにはテックにも詳しい方が集まっているかと思いまして、皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。

10

コメント

コメント一覧

Wifi防犯カメラで動作検知で録画できるので、これを設置で良いと思います。

電源取れない場所であればソーラー付きの選択を。

プライバシーに関わるのでセキュアなメーカーを選ぶべきだと思います。

私はEufyで揃えています。

(Eufyも漏洩騒ぎがあったりで完全にセキュアとは言えないですが、現状では品質面含めてベストな選択と判断してます)


動作検知は設置角度によったりで検知精度はイマイチなところはありますが、ご希望の用途の使用には耐えます。

ソーラーパネル付きだと現状は以下辺りが選択肢になると思います。

https://amzn.asia/d/bTh3UA7

https://amzn.asia/d/2ssMnuP

https://amzn.asia/d/hXbIJA5

屋外用カメラを設置するだけでも簡易的な対応は可能そうです。例えばtp-link社の屋外監視カメラは画角内の一定領域に人が侵入したことを検知してスマホに通知したり、人がいる間だけ録画することができます。家の前の通りの交通量にもよりますが、画角と人間検知を行う領域をうまいこと調整できれば、通知を見て現行犯で注意できたり、録画をすることはできそうです。


監視カメラのデータを画像解析してタバコ検知することは技術的には全然可能なのですが、動画解析をやろうと思うと長時間プロセスを動かし続けたりする必要があるので、環境構築がまぁまぁ大変かも知れません。。サクッとやるだけなら、人間検知機能のあるカメラを設置するだけでも良いように思いました。


(なんかtp-link社の回し者みたいになっていますが特にこの会社と関係は無く、単に自宅でtp-linkのカメラを使っているだけです笑)

Tp-link 質は良いんですけど、やっぱ中国製盗聴とか怖いわ〜と最近避けるようになりました。

日本国廃れてて辛い。国産欲しいよう。

tp-linkは盗聴してるかも問題があるのがマイナスですよね、、。我が家はフツーの庶民なので、我が家の監視カメラのデータなんて盗聴しても何の足しにもならないと思うし大丈夫っしょ!ということで導入してしまいました😅

同じ流れで導入した庶民でした。

でも同じLANで動いてるのはまじで怖いなと、、、😅

リアルタイムでスマホにPush通知可能なので、現行犯確保も容易になります。

黒塗りのアルファードを駐車する。

atom のカメラを玄関含め、4,5箇所設置してます。リーズナブルで出所も分かってて使い勝手良いです。

中国製のカメラを試したことがあります、機能は申し分ないですが、投稿者さんと同じで気になって、通信先をキャプチャしたことがあります。

データそのものは送ってなかったですが、keepalive的なものは定期的に本国に送ってました。おそらく死活監視で、どこで動いてるかくらいは定常時でも見てそうです。有事の際は何らかボットとかにさせるかもですかね苦笑

(編集済み)

うちも家の前に犬のフンやらおしっこやらを放置されるので、tp-linkのカメラを導入しました。自動検知機能でペット検知できて良いです。また、アラーム機能があるので気づいた時にはアラームで威嚇するか、追いかけて直接注意しに行くこともあります。

最後に元も子もないことを言ってしまいますが、そういうことをする輩は学習能力がないので注意しても繰り返しますし、なんなら逆ギレしてくる始末です。治安がいい国っていうのは誰かの我慢で成り立ってるだけなんだなって思います。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料