10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

グーグル社員の「給与テーブル」一覧表

グーグル社員の「給与テーブル」一覧表。AIブームのなかでソフトウェアエンジニアやその他主要職に、いくら支払っているのか? | Business Insider Japan

https://www.businessinsider.jp/article/2507-google-salaries-revealed-software-engineers-paid/


シニアの上限は私の2倍までは行かないですが下限にすら負ける😇

が、物価鑑みるとこんなもんですかね。

これにRSUつくのがエグいですが。


シニアソフトウェアエンジニア:18万7000ドル~25万3000ドル(約2712万円〜約3669万円)

👇👆上限が逆転してるの謎

ソフトウェアエンジニア:10万9180ドル~34万ドル(約1583万円〜約4930万円)

10

コメント

コメント一覧

日本じゃなくてアメリカですよね?

投稿者

はい、記事の通り。

物価が全然違いますからね。給料も倍以上でもおかしくない。

日本でこの金額もらいてー

WorkCircleの年収データベースに結構日本のGoogle社員の情報ありましたが、そっちの方が参考になりそう

「投稿主の給料は126,500ドル(約1870万円)から187,000ドル(約2760万円)の間」とφ(´・ω・`)メモメモ

投稿者

射程圏内ではあるのですが、なかなか2000を超えないのです🥲

(編集済み)

記事のシニアSWEはL6のみ、SWEはL4からL7くらいまでの総称になっているように感じます。

SWEだけシニアを切り出しているのは謎ですが…

このレンジ+RSUだから別世界ですよねえ

まあ物価も別世界なんですが

各社比較は levels.fyi をどうぞ

コミュニティ
企業一覧
求人
給料