最近他部署の業務も色々あってやることになったのですが、元ががさつなのとか色盲なのとかもあって、資料スライドを作ると
・スライドの中にフォントが違うのがある
・フォントカラーが違うところがある
・細かいテキストボックスの配置がスライドごとに違う箇所がある
という指摘を受けます…
1から自分で作るのであれば統一して作るんですが、色んなとこから切り貼りしたりした後に目視では、自分で違いがわからない……
Geminiさん! ここらへんうまいこと修正出来るようになってくれ!
最近他部署の業務も色々あってやることになったのですが、元ががさつなのとか色盲なのとかもあって、資料スライドを作ると
・スライドの中にフォントが違うのがある
・フォントカラーが違うところがある
・細かいテキストボックスの配置がスライドごとに違う箇所がある
という指摘を受けます…
1から自分で作るのであれば統一して作るんですが、色んなとこから切り貼りしたりした後に目視では、自分で違いがわからない……
Geminiさん! ここらへんうまいこと修正出来るようになってくれ!
いやー気持ちすごいわかります!!
カチカチやって時間取られるのクソくだらねえ〜〜〜ってなりますね。
Photoshopの自動調整みたいなノリでなんとかワンクリックでやって欲しいですね。
お客様にお出しするもんなので100%正しいご指摘なんですけど、普通の人ってそういうの気になるもんなの?? マジで???
って思いながらポチポチ修正して、再度確認してもらったら「このフォントの色違うよね?」とか言われてテキストカラーのコード見てみると確かに違う……けどわからん……
って思いながらまた直すという日々です……笑
本当に! 生成AIでこういう仕事が減らしてくれ!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!