表題のメールが今朝3件来ていました。
いつもの迷惑メールだと思い、スルーしていましたが
先ほどSMSでも通知があり、気になったのでマイクロソフトのアカウント情報を調べたところ、本当に不正ログインがされていました!
Xで調べたら同じような人がいっぱいいるみたいです…
皆さんも確認してみた方がいいかと思います!
表題のメールが今朝3件来ていました。
いつもの迷惑メールだと思い、スルーしていましたが
先ほどSMSでも通知があり、気になったのでマイクロソフトのアカウント情報を調べたところ、本当に不正ログインがされていました!
Xで調べたら同じような人がいっぱいいるみたいです…
皆さんも確認してみた方がいいかと思います!
AuthenticatorでPush認証有効にして使ってくださいね。
パスワードだけだと今は簡単に乗っ取られます。
Microsoftアカウントに限らず。
多要素認証忘れずに設定を。
コメントありがとうございます。
有効にしました。
同じタイミングで大勢の人が被害に遭っているのはなぜなんですかね?
どこかで共通して使われているIDやメールアドレスとパスワードのリストが流出していると、そのリストを使って他のサイトやサービスでログインできないか攻撃されるケースがある様ですね。
同じリストだとその大勢の人が大体一緒に被害を受けるという。
攻撃して奪取できると攻撃者にとって価値が高いサービスが狙われる傾向があるかもしれないですね。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!