業務こなしていればいいじゃん…
必要なスキルは勝手に勉強するからほっといてよ…
ナレッジシェアとかしらん、やらすなら金か工数くれ!
愚痴ってみました!
同じ気持ちの方いればコメントお願いします!
業務こなしていればいいじゃん…
必要なスキルは勝手に勉強するからほっといてよ…
ナレッジシェアとかしらん、やらすなら金か工数くれ!
愚痴ってみました!
同じ気持ちの方いればコメントお願いします!
組織を運営する側の気持ちも聞いてみたら良いかもしれませんね。案外、そんなに気にしなくても良いレベルのものかもしれませんし、期待値は知っとくとそんなに色々とあれこれ考えなくてもの良いかも。
おっしゃる通りですね!
目標高く設定して年末苦しむというのを毎年繰り返しているので、組織が求めているレベルの目標を正しく把握するのはいいと思いました!
上司や上層部の目標は全然聞こえてこなーい!
一つ上の視点に立って自ら〜って、あんたの仕事や!
明日もがんばろ
確かに、上層部の目標は聞いたことないいですねw
目標設定を無くすことを目標に掲げてやりたいですね。
目標設定の廃止に成功したらうちの会社でもお願いします🙇
目標設定中さえも、別の業務に期限を設けるから困ります。それで残業するなとか無茶苦茶。
分かります!
100%フルアサインなのにその時間を確保されていないのも問題ですね💦
わかる!
モチベ管理SaaSとか、自己啓発コンサル導入してる会社にもアレルギー反応出そうです。
とはいえ、結局人を雇う側には昇給等の証拠が求められるので、目標管理抜きにはやりづらいですよね。
実績だけで判断してもらえないんですかね……
成果プレゼン大会で評価決めてもらいたいです……
会社側に言われた枠で目標設定すると、やらされている感があってやる気が出ないんですよね…
こっちは日銭を稼ぐことしか考えてないんだよーーと叫びたくなる
目標設定がない会社ってないの?
ですよねー
年収を目標にしたいですw
ナレッジシェアは将来の自分のためにもなるので自分は積極派です。Giverたれ😅
ナレッジシェアの活動自体は否定しておらず、会社側がやれやれ言う割に、工数もらえないので、業務時間外にやらないといけないのが気に食わないです…
私自身もナレッジシェアの活動自体は好きで、AI活用やらプログラミング勉強会などは自主的に開催していたりしますが、言われてやるのと、自主的にやるのとはモチベが全然違いますよね…
←親に勉強やれと言われるとやる気なくなるタイプです
目標設定もゴール記述も全部ChatGPTです!
ちなみに上司もコメントはChatGPTで返してるって言ってました!w
AI同士でやり取りしてるだけですねw
朝から笑えて感謝です!
今日一日頑張れそうです!
目標設定が必要な理由は、方向性が間違っていないことを確認することと、成長のためにストレッチ目標を設定することだと思っています。
できない人ほど、目標設定が重要です。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!