10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

Vibe Codingが流行るとセキュリティ会社が儲かりそう

知り合いのスタートアップがAIコーディングを積極的に導入していて話を聞いていたのですが、手っ取り早くコードは書けるものの、やはりセキュリティ周りはガバガバな事が多いらしく、そこらへんの知見がついていない人が今後増えてくるとセキュリティ系の会社が儲かるんじゃ無いかと勝手に思想を膨らませています。

3

コメント

コメント一覧

セキュリティ系の会社の人事をしてる者です。

営業職が3つほど空いてますので、ご興味あればご連絡くださいませ。w

AIエージェントがもう少し賢くなったら、OWASPのリストくらいは気をつけてもらうことができるようになったりしないですかねー。

AIに期待して、エンジニアの人員削減している会社は今後問題起こしそうですね。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料