10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

不倫ってほとんどの人がやってるんのかなあ

YouTubeやテレビで不倫に関するニュース、動画を見ますが

結婚するのが怖くなりませんか?いくら信用してる相手でも、、

70

コメント

コメント一覧

ノイジーマイノリティだと思いますし、属するコミュニティ依存の問題だと思いますね


言ってしまっては悪いですが、枕営業があると噂されている芸能界で不倫がないわけ無いと思います

流石にほとんど言い過ぎだけど10%くらいが不倫してても何も違和感はないかもしれない

(編集済み)

バレなきゃええやろ!どんどんしてこ!

投稿者

20代半ばですが、2〜3年前の遊んでる時期はそう思ってました笑

ですが、彼女と長く付き合ってる今は全くそう思わなくなって、

浮気や不倫をする男は人としてダサすぎます...

女性側がするとしても自分を安売りして、なんて品のない人なんだろうと思うばかりです...

長くとは何年でしょうか?

まあバレますよね、そういうマインドの方は……

不倫や浮気するような危険な香りのする男以外視界にも入ってないだけという動画がありましたがその通りだと思います

少なくとも自分の周りでは皆無です

報道に出る人≒有名/お金持ち

お金持ち/有名≒モテる


生存者バイアスもありそう

私も皆無だし、周りも皆無です。

多分これは、交通事故みたいなもので、余裕やマナーが無いクルマが集まるとすぐ事故るようにそういう人が集まると事故りやすいんですよきっと。

また、自分とは離れた世界だからこそ、物語のテーマやゴシップのネタとして人気があるんでしょうね、

投稿者

性癖もすごそう

案外そういう人は家庭もうまくやってそう。子煩悩で奥さんとも仲良かったり。

(編集済み)

コメント消したありガチ感がすごい。。。

純粋に疑問なのですが、それなら何故今の配偶者の方と結婚したのですか?

不倫は知られていますか?

子どもが目的で代理出産要員ではないでしょうか。

代理出産ならお金払わないといけないけど奥さんならお金払わなくてもいいので。

こういった価値観って、文化や宗教、時代の流れで良し悪しが決まるので、個人的にはパートナーが不倫しようと浮気しようとそれを家庭内に持ち込まなければどうでも良いと思っています

世間の、芸能人でも無い方々の中には、妻帯者または人妻である事を事前に承知の上で、それでも、関係を持っても良いと思われるほどにおモテになる方がいらっしゃるんですよね???


私はそんなモテ期、、、が来た事は人生でこれまでに一度もありませんし、おそらくこれからもありません。


スペックもルックスも悪くない、むしろどちらかと言うと良い方の部類に入るし、服装にも華美にならない程度にさりげなく気を使い、人柄も良くトークのセンスもあり、仕事に対する情熱は人一倍、チームのメンバーからも信頼されていて、思いやりもある。

家庭も円満で地域のスポーツサークルに所属してプライベートの友人も多い。

まさにイケメン・オブ・ザ・イケメンの私なのに。


そんな私を差しおいて、世間の皆様は浮気をするチャンスがある程度にこの私よりおモテにならっしゃるのですよね。なぜ!?


あ、そう言うとこか?そう言うことか?そうなの?


でもまぁそれでも良いです。だって今のささやかな幸せをそんな煩わしい情事で壊したくないもの。

投稿者

ちょろいと思われていない、高嶺の花だからこそ手が出せないのでは!!

最後のひとことに全てが詰まっています!素敵です!!

本当に信用できる相手は、世の中の不倫の割合とかそんなの関係なく信用できますよ。出会えればわかります。良い出会いがありますように。

ここにいる自分の周りで皆無って言ってる人はどうしてそう言えるんだろう

不倫なんてやってても誰にも言わないだろうから周りがやってても気付いてないだけかもしれないのに

周りにいる夫婦がミキティと庄司さんみたいなんじゃないですか?

庄司さんがギター弾いて(弾けるの知らなかった)ミキティが歌う動画を見て、ふたりとも良い年のとり方してるなー良い夫婦だなと思いました。

すごく好きあってて素敵ですよね〜。今週アップされた、ミキティ40歳のライブへ庄司さんがオタ芸で応援する動画、庄司さんがきもくてかわいくて最高ですよ!笑

セックスレスなので、性欲発散目的で遊んでしまうことはある。

投稿者

改善に向けた努力はしないのですか??

パートナーからセックスを拒まれています。。

パートナーの気持ちの問題でもあるので、あまり無理強いさせるものでもないかなと思って諦めました。

ちなみに、セックス以外のスキンシップなどはあります。

一般男性は、魔が差すほどモテない人がほとんどな気が。。。

私もYouTubeで不倫してる人を成敗する動画見ちゃいます。


結婚は怖くなかったです。

相手を信じてますし、自分に根拠のない自信があるからかもしれません。

こういう動画見て、旦那さんは本当に素敵な人だなぁ、私は幸せ者だ☺️と毎回思うので反面教師にしてます。万一誘惑があっても、旦那さんを傷つけると思ったらそっちに耐えられなくて無理ですね。

投稿者

バン中村が出てるやつですかね?笑


同じ思いの方がいて安心しました!そう思ってらっしゃるのも素敵だと思います。

ですです!


バンさん、ダンベルヒーローと顔面ニキの動画をいつもループしてます笑🤭

失礼ながら、投稿主さんのコメントから、機会があれば浮気しそうな雰囲気を感じたのは私だけでしょうか?

投稿者

今でも機会なんていくらでもありますが、浮気しようと思わないですね

学生の頃仲良かった女性から二人きりでの食事に誘われたこともありますが、全て断っています

でも、他の女性を見て可愛いなとか思いますよ

そこで我慢して理性保つのが大事なのかなと


大事な相手を不幸にしたいとは思わないですし、真剣に付き合っているので今まで積み上げてきた関係を情けないことで崩したくないです。

以前遊んでいたが、改心した宣言をするあたりフラグに思えてならないです。

機会が豊富だといちいち言うあたりとか、他の人に改善しようとか説教っぽい事を言うあたりだとか、2年以下の交際を長いと感じているあたりだとか。

こういうスレを建てること自体、不倫への興味の現れではないでしょうか?

ただ、理性で抑えたいというのは本心に思えました。

(編集済み)
投稿者

そりゃ彼女いないときは遊びますよ🤣彼女できたら遊ばないよって話です

不倫、浮気は反対派なので、してる人たちになぜですか?おかしくないですか?と思います!世の中的に、不倫・浮気=不貞行為 です。

スレッド立てる経緯は、不倫などをしたいという興味ではなく、ほとんどの人はやってしまっているのかなという不安によるものです。


何が本心で何が嘘か、人それぞれ感じ方があるため、他人にどう思われようがどうでもいいです(笑)

事実として、上記のことが気になったので投稿しました!!

遊ぶって言葉は、どういった意味で使っていますか?

投稿者

良い質問ですね

過激な表現が含まれるため、ここではお伝えできかねます。

それはさておき、綺麗事をいちいち言う人ほど、怪しい気がするんですよね。愛妻家宣言している人の浮気発覚ってよく聞きません?

投稿者

私は聞いたことないです。

なんか嫌な思い出でもあったんですか?

いえ、別に聞いた事がないならいいですが。一般論として、何かを積極的に批判する人が、実際にその何かをやっていたということが良くあるんですよね。

それで、彼女と何年付き合っているんですか?

投稿者

あっ、2年以下の交際を長いと感じていません(笑)

※言ってもないです。

こちらからそう読み取れました。


「20代半ばですが、2〜3年前の遊んでる時期はそう思ってました笑


ですが、彼女と長く付き合ってる今は全くそう思わなくなって」

自分で言ったことを言っていないと嘘を付くのは、匿名SNSとはいえ、誠実さに欠けるのでは?わざとスルーしてます?

何かコワイ😱

投稿者

>こちらからそう読み取れました。

2年以下の交際を長いと感じ取ったのは、あなたの感想です。

2年以下の交際が長いと明言したコメントは投稿しておりません。

そもそも付き合ってる期間をコメントしていません。


しつこく聞いてくるので仕方なく答えますが、2年と9ヶ月です。

細かくいう必要はないので付き合う2〜3年前とぼかしました


個人的にもうすぐ3年は長い方だと思ってます

はい、3年は長いという認識であることで承知しました。

付き合っている期間は、明言がなくても、遊んでいる時期から2、3年と分かることについては大丈夫でしょうか?

投稿者

おけ

ありがとうございます。

すみません、素朴な疑問なのですが、バチクソバトルスタイルなのは、もしや前職コンサルタントとか現在コンサルタントとかで、古の論理バトルにわくわくされてるとかそういうことなんでしょうか……?


注:コンサルタントの皆様、偏見すみません

これでコンサルやれているのか純粋に疑問でした。

なるほど、ご回答ありがとうございます。

投稿者

なんやそれ(笑)

どこかの機関が出した正式な統計ではなく、YouTubeなどを見て不安になったらだめなんですか?(笑)

私も一人の人間ですよ

気軽に投稿できるSNSでもコンサルを出していかないと叩かれるのはちょっと心苦しさを感じてしまいますねえ

コンサルだからプライベートもファクトベース、データドリブンに考えて行動起こさないといけない?というあなたの価値観を押し付けられたくないです


グチグチ言われるならワークサークル辞めたいと思いました

他の方へもやってしまうと、ユーザ減ってしまいますよ...

データやファクトベース以前に文章が読めているのか不安になるんですよ。

「20代半ばですが、2〜3年前の遊んでる時期はそう思ってました笑 ですが、彼女と長く付き合ってる今は全くそう思わなくなって」

と言っているのに、

「あっ、2年以下の交際を長いと感じていません(笑) ※言ってもないです。」

「そもそも付き合ってる期間をコメントしていません。」

と煽ってきて、最後は

「おけ」

だと誠実さに欠けるという印象だけが残りました。

投稿者

以下に"2年以下の交際を長いと感じているあたりとか"というコメントをしてますよね?

それに対して、2年以下の交際が低いとか、明言してませんよって話です。

これはあなたが感じ取った感想ですよね?

煽るも何も、そのようなことはコメントしていないのに、"感じているあたりだとか"というコメントをされたので(笑)


誠実さに欠けてもどうでもいいです、めんどくさいおじさんだなあ🤪



--あなたのコメント--

以前遊んでいたが、改心した宣言をするあたりフラグに思えてならないです。

機会が豊富だといちいち言うあたりとか、他の人に改善しようとか説教っぽい事を言うあたりだとか、2年以下の交際を長いと感じているあたりだとか。

こういうスレを建てること自体、不倫への興味の現れではないでしょうか?

ただ、理性で抑えたいというのは本心に思えました。

「彼女と長く付き合ってる」と表現しているので、「3年以下の交際を長いと感じている」なら正しいのでは?

2年と3年に大きな違いを感じていなかったので、2年以下と言いました。大変失礼いたしました。

投稿者

オケ!

「オケ!」って理解できているのかできていないのか分からないです。自分の書いた文章ぐらい読めるようになった方が良いとは思いますが。

投稿者

おk

「なんか嫌な思い出でもあったんですか?」

「めんどくさいおじさんだなあ」

あたりは個人攻撃ですよね。私は文章の内容についてしか話していません。

投稿者

綺麗事を言う人ほど怪しいと言われたので、単純に嫌なことあったのかなあと思いました(笑)

あと、コンサルだからなんだとかめんどくさいです(笑)

若者に対しておじさん特有の技を披露するのやめてください

(編集済み)

いや、それは(事実かどうかはともかく)よく聞く話なので聞いたことがある前提で言いました。論理的に反論できない人が、「嫌なことでもあったの?」と反論するのはよくある感情論に持ってくるパターンですね。

https://allabout.co.jp/gm/gc/462305/

エイジズムを持ってくるのもどうかと思います。あまり賢い人のする話し方ではないので、避けた方がいいかと。

運営として口出しは極力避けているのですが言葉のキャッチボールができなくなっているのでこの辺で終わりにしましょうか。

大変失礼しました。もう返信はしないです。

2年9ヶ月の交際は長くて、2年以下は長いと感じないというのなら、「はい、そうですか」で終わりです。

個人的には個人の倫理観でダメだと思う人は浮気しにくいけど、大好きな相手を悲しませたくないから浮気しない(それだけが理由)人は、相手を大好きじゃなくなったら浮気する可能性はあるなとは思います。

妻と遊び、子供と遊ぶ今が一番楽しいんや!

あと、育児大変すぎて、疲れのほうが勝つんや!

妻子持ち男性と女性社員の社内不倫を実際に見かけたことあるので、普通のことだと思いますね。(社内では2人とも、不倫してなくても人間性の評判悪かったですが)


別の友人は、子持ち夫婦で仲良しだけど、お互い黙認で外に遊び相手作ってます。お互い合意で、誰も傷つかないなら良いのではないでしょうか。


双方合意で複数人と関係を持つスタイルは、ポリアモリー、とも言うらしいです。

天秤が傾かないからしないですね多分一生。

ただしてる奴がみんなやってる、普通、って言い出すのは気に入らないとは思います。

仮にその理屈を受け入れるとしましょう。よく YouTube やテレビで犯罪に関するニュースを見たりしますよね。するとなんと犯罪はほとんどの人がやっていることになってしまいます。ですが日本の治安を考えるとそれは流石にないと言えるので矛盾します。よってその理屈は成り立たないと言えます。Q.E.D.

(編集済み)

不倫したいと思うのは自由。

伴侶がいるにも関わらず不倫する人間はクソ。

相手への思いやりのかけらもない。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料