10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

コメント

コメント一覧

暴落って日本語勉強してくだなさいなぁ

2月は本当に下がること多いでするかねぇ。とはいっても暴落はさすがに言い過ぎですがり仕込み時と捉えるか、逃げるか。新nisaから始めた人は去年の8月と同様にもう1回試されそうですね。

(編集済み)

ドルコスト平均法を信じろ‼️

この程度暴落でもなんでもないですね!

含み益がちょっと減った程度です。

最近米国株投資始めた人は、気が気じゃないかもですが…

先週からショート積み上げてたので問題無しです

ちょっとしんどい時期が続きますね、、、潮目がちょっと変わった気もしないでもないけど、じっくりゆっくり待ちですね。

現金・債券ポジを高めて-50%ぐらいからになってからの買い時到来やーーー、と思って早1年が過ぎました。

ようやく買い時が来た、と思ってます。今までのコストで買い続けるのがむしろしんどかったです。

上がればハッピー、下がれば安く買えてラッキーです。

暴落?って思って確認してみたら暴落のぼの字もなかったですね。

もしこの下げを暴落だと感じるような取引の仕方をしているのなら本当に暴落したときが恐ろしい…。

全然暴落とは思わないので、もっと円高や株安になってほしいですよね。

資産を増やすチャンスは暴落時です。

RSU vest 前は円高・株安になってくれたほうがありがたい

+1

安心の銀行に定期預金に限りますね

円高なこのタイミングで自社株売って、米ドルのままVOO/VTI買い付けたくなってきました


売りタイミング考えてたので、次の確定申告で為替考慮すると今は売って、長期投資としてインデックス買うにはありかなって

息してますか、という言い方は投資に関しては本当にやめた方が良いと思います。投資の失敗で自殺する人がいることは知っていますよね?

私は、下がっていたことも知りませんでした。特にこれに連動して売買する予定はありません。

暴落は買い時です😇 ガンガン買ってます。

こんな時写真投稿して暴落の意味を教えたいですね。Workcicrle頑張れ

え!と思ってチャートみたんですがどれのことを言っているのか全然分からなかったです、、、

このくらいの値動きで一喜一憂する方々は株投資しててしんどいだろうなあとは思います。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料