皆さんの経験上、以下のポイントを観点にコメントしていただけると嬉しいです!
個人として気になっていますが、インターネット上でも情報が少ないため、初めて外資に挑戦する方向けに、ワークサークルにログとして残しておきたいと思いました。
日系から外資にチャレンジする方は以下のようなことがすごく気になると思います。
・新卒or中途
・対象の業界や職種
・選考回数とそれぞれで見られているポイント
・一次面接、二次面接...といったように各ステージにおける面接フィードバックを貰うまでの日数(選考スピード)
・オファー保留、面接保留等のエピソードと、なぜそうなるのか理由の推測
・これ落ちたわと思ったけど受かってたエピソード、その逆も
・その他
※私は日系企業在籍であり、外資経験がないため自身のエピソードを記載できません。