10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

生成AIの発展で今後どうなると思いますか?

DeepResarchが世間を賑わせていますね、今後このスピード感を維持して生成AIが発展した場合に世の中はどうなると思いますか?


個人的には、DeepResearchのような検索型の AI Agent が流行ると、各 Web サイトは記事を公開するメリットがなくなり(AIは広告を見てくれないので)現在のビジネスモデルが崩壊するのではないかと懸念しています。

伴い情報のクローズ化が起こりそうな気もします


皆さんはどのような影響が起こると思いますか?

6

コメント

コメント一覧

AIが参照した回数に応じて記事作成者にインセンティブ入るべきでは?と思ってますね。

現状ただのりですよねー

マネタイズの方法は変えるしかないですよね、徐々に人がWebを回遊しなくなるのでインプレッションベースのマネタイズが機能しなくなりますし。情報のクローズ化がされてもそれは人類の知識の発展にもつながらないし何か根本的に斬新なマネタイズ方法を0から考えないとですね

今は生成AIがホワイトワーカーの業務を代替するという論調が強いですが、ロボティクスとの融合で10年後くらいには単純作業のブルーワーカーの仕事が無くなっていくと思います。

一周回って一次産業系が流行るのでは、と思っています。

同意

アスリート、歌手、筋トレトレーナーや高級ホテルなどのスタッフなどが代替できない仕事として高級稼げるのかなあ、と思ってます。


肉体を使う仕事ですね。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料