辛いものが大好きでいろんな激辛料理のお店を巡ってます。カレー、アジア料理、ラーメン、ジャンル問わずに募集したいです。
個人的におすすめ:
蒙古タンメン中本:王道の辛うまラーメン、特に言うことなし。
カレーライス専門店 ブラザー:高田馬場にあるカレーライス専門店。ここの辛さをマシマシにした鯖カレーは特におすすめ。
鉢鉢香:池袋にある本場四川料理、数回行っていますがスタッフもお客さんも中国人しかいないのでハードルは高めかも。
海底撈火鍋:新宿にある火鍋屋さん。ここも中国人のお客さんが多めで辛さに忠実で良し。店内が綺麗。
利しり:新宿にある韓国発祥のオロチョンラーメン、辛さを増すとこれがかなり辛い。歌舞伎町での〆にぜひ。
龍門:目黒にある中華。山椒の効いた麻婆豆腐が美味しいです。
デリー上野店のカシミールカレー 激辛求道者には物足りないかもしれませんが、コクと辛さが調和する旨さです。長らく行ってないけど、書いていたら食べたくなってきた。。。
池袋にある知音食堂は辛うまだけど激辛とするかは人によるってとこですが、個人的にはここの麻婆豆腐は一推しです。
あとは神保町のエチオピアですかね。辛さ80倍は怖くて頼めませんが…
錦糸町のこの店の、「現地辛」各種
例えば普通仕様でピーマン入ってたらそれが青唐辛子に置き換わる、などのミラクルが起きます
何食べても美味しいです
Lishoutan shousai kan
03-5637-8728
北品川のカレー屋のロビンソン・クルーソー。辛さが指定でき、100倍、500倍などと、挑戦者たちの軌跡が壁に張り出されてます。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1314/A131405/13009450/dtlmenu/?photo=1
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!