Webと訪問の割合はどれくらいですか?
Webと訪問の割合はどれくらいですか?
きれいに二極化してますね、すごい
SMB担当かENT担当かで変わりそうですね。
そうですね。
SMBの方がWebが多くてENTは訪問が多いイメージですかね?
エンプラですが、初回のほうに1,2度対面で会話してあとはwebってのが多いですね。
エージェントから営業は訪問がほとんどだから出社だろうが在宅だろうが関係ないよね?って言われたので、実際どれくらいの割合なのか気になりアンケートをとった次第です。
営業活動は顧客ありきなので、顧客が対面を望むかリモートを望むかが大きいです。リモートばかりを望む顧客により近づくため、敢えて対面を仕掛けるという攻め方もありますが、断られたらリモートしかないので、顧客の一存が大きいのでは。
あと、そもそもinside salesだったら100%リモートですが、投票の前提が何も無いので、順当にinsideの人達が100%に投じているかと。
確かにインサイドだったら100%Webになりますね。
その辺りは考慮してなかったです。
Web100%を抜きにしてもWebの割合の方が多いみたいですが…
顧客対応のプリセールスエンジニアもまざってるかも知れません。そしてその人らは、営業が現地に行ってそこにリモートで入る対応などをやっているかも。
一切の前提条件のないアンケートですが、前提を書くほど得たいデータに近づきます。今回なら少なくとも職種(営業だけなのか、insideも含むのか)や、コメントにも出てる顧客セグメントなどを考慮した方が良いです。自分のやっている職種だけの人がここに居て回答するという訳では無いことに想像を巡らせつつ、という感じです。
勉強になります🙇
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。