10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

証券会社分けるメリットってありますか?

ネット証券に3000万ほど資産があります。RSUの譲渡益であるドルを再投資するにあたり、なんとなく別の証券会社も使ってみようかな…?とか思ったのですが、証券会社分けても別にメリットとかないですよね?何か見落としていることがあるならば知りたく…


銀行預金みたいに1000万ずつに分けてみたいなメリットはないし、どうなんでしょうか?使い分けてる方居ますか?

(編集済み)
10

コメント

コメント一覧

手数料云々はさておき、

ネットなら基本同一ですね。IPOぐらいでしょうか。


対面なら担当者の相性ですね。

商品の差は一般向けはあまり変わりなく。超富裕層向けで少し出てくるかもなーぐらいですね。

営業のために買ってると、IPOを回してもらえるので、そのために営業経由とネットを両方使ってる人はいました。


ちなみに良いと思った営業の方は本店に栄転し、一生懸命やってるけど少しイマイチかも?と思った人は心を病んで辞めていくそうです……。

1000万までの保証というのは変わらないですね。資産は別管理とはいえ、ちゃんとやってるか分からないですし

(編集済み)

手間に見合うメリットはなさそうです

口座開設キャンペーンやクレカ積立ポイント狙いで分けていたこともありますが、空き時間でやるため、手間のデメリットの方が大きかったです。

最近流行りのロボアドは企業によって手数料体系など特徴があるので数社使い分けてみたことはありますが、証券会社はネット証券1社で今のところ事足りてますね。


対面の証券会社は使ったことがなかったので、こちらのスレとても勉強になりました!

クレカ積立ですね。

あとは野村Webローンを使います。

クレカ積立ポイント狙いで複数使い分けてますが、それ以外にはメリットなさそうです。

(編集済み)
投稿者

みなさんご回答ありがとうございます!

・対面とネットの使い分け

・クレカ積立のためのネット証券使い分け

という視点になりそうですね。私はズボラなので一個にまとめることにします。

私は以前、楽天証券とSBI証券を併用していました(楽天は使いやすい!SBIは単元未満株の取扱銘柄が豊富!)でも結局管理が面倒で、楽天1本になりました。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料