10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

コメント

コメント一覧

LINEヤフーに希望は無い!

エンジニアは終わりや!

低下にしました。週1とはいえ、出社の頻度が増えただけに今のところ見えてるので。

見る専の選択肢いらない説😇

投稿者

「結果を見る」ボタンがあるものの、「見る専」の選択肢もあった方が親切だと思っています。

このサービス使うキャリアの方でヤフーやLINEに興味あるひといるのかが疑問

(編集済み)
投稿者

日系企業のエンジニアにとっては人気の転職先でしょう。

フルリモだったからでしょうけどね…

厳しい😂

低下にしました。

地方在住のため、物理的に週1回の出社が困難です。

半休を取って通勤するか、フレックスを活用して他の日にしわ寄せするかになります。

通勤時間も業務時間に含められるなら、この問題は解消しそうです。

低下しました。

経営判断でRTOするのはまぁ理解できるものの、

「どこでもオフィス」などと言って地方在住者の採用をプロモーションしておいてほんの数年で戻します、

っていうのは従業員・採用候補者とその家族の人生をなんだと思ってるの?って感じなので。

本当にこれは思います。

今回、LINEヤフーのやろうとしている事は法律的にもまずい(労働条件の一方的な改悪)なので従業員側とバトルになったら会社側も旗色が悪くなると思うのですが。

バトルになっても問題ないような雇用契約書だったんだろうと推測してます…指示があれば出社すること、という文言があったらしい(伝聞)ですが、これはRTO週1と矛盾しないかと。

指示があれば出社は求人票にも乗ってた気がしますね

その都度の命令で出社するのと、週一で定常的に出社を求められるのが法的に同じ扱いになるのか気になるところ

HP上でネットがつながる所であれば勤務する場所は問わないと書いてありますし、採用時もフルフレックス・フルリモートとはっきり明言している上での出社強制はアウトでしょ。(都度の命令による出社と定常的に出社させるのは明らかに別ものですね。)

これが許されるなら、フルリモートを餌に雇っておいて、入社後に永続的に週5で勤務させる事もOKになりますから。

(編集済み)

もともと志望度低いですがさらに低下しました。

フルリモ撤回について社内で合意形成してなさそうで風土に魅力を感じません。

もともと低いのは、LINEアプリのUXの悪さに辟易としていて事業の継続に1ミリも関わりたくないからです。

UXの悪さ...それ楽天が言います?笑

改善はされていっていますから()

言い得て妙すぎて草

LINEに転職するに失敗しましたが、それはRTOアナウンス直前でした。

まあーこれでよかろう、、

地方にいますが週1、2くらいは楽勝なのでアリと思いますね。新幹線、特急代がでるなら

コミュニティ
企業一覧
求人
給料