皆さんが好きなちょっとしたおつまみとそのレシピを共有するスレッドです。
もし良ければ合わせているドリンクも教えてください。
私は玉ねぎみじんぎりとしらす、豆たま豆腐をあえてオリーブオイルとポン酢をかけたシンプルなサラダが大好きです。
またカツオと玉ねぎ、トマトにレモンとオリーブオイル、ネギと塩をかけた洋風サラダです。
あとそら豆の塩茹でも最高ですね……!!
農家から直送でそら豆を送ってくれるサービスを利用しようか悩む昨今です。
合わせるのはビールか赤ワインです!
(カツオやマグロなどの魚は赤ワインだと生臭くなりがちですが、レモンとオリーブオイルを使うと生臭くなりません)
ヤンキーくんと科学ごはんって漫画で知って試したんですけど、ブルーチーズとマスカルポーネ混ぜてアルフォートの上に載せるのがお手軽で赤ワインに合いました。
キチンと科学的な根拠があるので読んでからだとますます美味しく感じます。
その漫画知りませんでした!読んでみます!
味付きメンマとモッツァレラチーズを合わせて万能ネギを散らしてゴマ油を少々、で最高のアテが出来ます!
是非お試しください。
超簡単なものでは、ただ同然で天ぷら屋さんとかそば屋でもらった揚げ玉と千切りのきゅうりをめんつゆで合えるだけ。天抜きならぬたぬき抜きが好きです。
冷凍ポテトをノンフライヤーに入れ適当に時間設定。
ピーチー
海苔の上に半分にカットしたピーマン 🫑 を乗せ、その上にチーズ 🧀 そして岩塩を振りかけるだけ
赤ワイン 🍷 が合うかも
短冊切りした山芋になめ茸を和えるのお手軽でおすすめです
ビールでも日本酒でも合います
玉ねぎを超薄くスライス、白髪ネギを作り、
ごま油と味の素と塩で和えるとあら不思議!
これが美味いんですわ!
きゅうりを蛇腹に切れ込みをいれた後に一口大にし、寿司酢、塩昆布、ごま油、鶏がらスープ、炒りごまを混ぜた蛇腹きゅうりをよく作ります。
ものぐささんには、きゅうりと寿司酢だけでも十分かもしれないです。ここ数年寿司酢を切らしたことないですね。万能です。
おしゃれでかんたん! 枝豆チーズせんべいのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
https://delishkitchen.tv/recipes/166459701242888684
枝豆は剥いてある冷凍のが楽。
しらすでもありだと思います。
洗い物なくすためにクックパー使いましょう。
少しだけ面倒ですがこちらも。
ササミせんべい|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]
https://daidokolog.pal-system.co.jp/recipe/10295
冷凍ササミを包丁で薄くスライスでもオッケーです。
ただし手を切らないように注意。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!