10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

入社後の給与の伸び代を知るには?

転職する時のオファー金額も大事ですが、入社後の給与の伸び代も同じくらい大事だなと感じています。

Amazonなどの企業はこのWorkCircleでも結構情報がAmazon社員さんなどから見て理解できますが、それ以外の会社さんだとあまり見えてこないな..と。

転職活動を進める際、皆さんどのように入社後の給与の伸び代を確認していますか?

面接で直接HRに聞くorWorkCircleアプリで聞くくらいなのですかね。

12

コメント

コメント一覧

大きな会社であればOpenMoneyやOpenWorkなどでなんとなく分かると思います。

上場企業なら有価証券報告書、また同じソースですが四季報など。

実際には恣意的に運用されてることが多めかと。

よく見るのはOpenWorkですね。上司や同僚にプライベートで聞いても、だいたい合っていると言っています。

openworkは給与もそうですし、カルチャーとかも割とわかるので転職活動の際にはかなり活用してました!

二万しますが、東洋経済のCSR企業総覧も参考になります

このソースは聞いた事ないのですが、どういった給与情報が見れるのでしょうか?

上場企業でかつ全部の企業が載せてるわけではないですが、30歳時点の平均賃金、最高賃金、最低賃金や平均残業時間、平均残業手当、ストックオプションの有無とかでしょうか。


そのほか副業可否、福利厚生、メンタルヘルスでの休業率、役職定年有無、育休取得率、育児関係の特色ある制度など、就職四季報の詳しい版みたいな感じでしょうか。


よくみると外資は載ってないですね

OpenWorkの情報かなり多いのに、その上限より遥かに私のほうが高かったりするのであてになるのか謎…

ネガティブなコメントのほうが多くなりがちだからなんですかね。

(編集済み)

OpenMoneyがズバリそのものと思いますが、OpenWorkやOneCareerPlusなどの口コミサイトでも情報集められるかと思いますー

とはいえ年功序列でなければ自分もそのように伸びるかわかりませんけどね・・・

ミドル~シニア層でこのコミュニティの方が目指すような企画やIT部門の給与と企業評価は、人の流動性の低い事業会社は、openworksに出ているものより高いと感じます。あとは店舗を持つ小売、外食、金融等も、当てはまります(実際にそれらに所属している方から聞いたり、自分で受けた限りは)


調べるのは中々難しいですね、、人づてかopenworksの一つ一つの企業の離散値的なところを頑張って見るくらいでしょうか。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料