10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
子育て#育児

幼児連れ・ベビーカーでの週末の出かけ先・交通手段

来年の夏ごろに妻が第一子を出産予定の30歳中盤男です。

現在はオフィスから1h以内の23区に住んでおりますが、子どもの誕生に合わせて生活が変わる&現居だと面積的に厳しさがあるため、夫婦で引っ越しをしたいと考えています。


その際に気になった点としては、週末にどこに出かけるか、またその際の交通手段はどうなるのかなぁという点で、少なくともベビーカーといっしょに出かけると電車での移動が辛いので、バスやタクシーメインになるのかなぁと思いました。

またそもそもの行き先も2人で生活していた頃と変わるのかなと思いますが、出産や子育てを経て週末の過ごし方がどう変わったか、どこに行くようになった(または家にこもりっぱなしになった)等のみなさまの経験をお聞きしたいです。

正直子どもを持つと何がどこまで変わるか本当にはっきりしておらず、できるだけ早めに準備しておきたいのですが、ご意見をお聞かせいただけると幸いですm(_ _)m

(編集済み)
26

コメント

コメント一覧

3歳児の親です。

結論、生活スタイルはかなり変わると思います。

週末は子どもが産まれたばかりの頃はおそらくご両親共に体力的のきつく篭もり気味になると思いますね(わが家もそうでした)。

移動できるようになったとしてもしばらくは子育てグッズが重かったり授乳のタイミングなどでいける場所や移動手段も限られるので電車だと空いてる時間を狙ったりスケジュールを立てて移動する感じになるかなと。

あと平日も、雨の日に子どもを保育園に送りつつ出勤するなど移動がハードになると思うのでそこの導線まで考えられるとベストですがなかなか想像難しいですよね。

駅と保育園に近いとやりやすいですが、それか郊外に住まれるのであれば自家用車があると移動が段違いにラクになると思いますよ。


色々大変なことばかり言いましたがお子さんと過ごすのはかけがえのない時間だと思うのでぜひ楽しまれてください☺️

投稿者

保育園と出勤動線をあわせて考えるのは盲点でした!たしかに出勤する際はそれに合わせて子どもを連れていけるとなお良いですね、。。

スケジュールを考えての外出、。今の自由な時間を楽しみつつ、今後の事を考えたいと思います!

まずはおめでとうございます!

これからの育児ライフ楽しんでいきましょう!


僕は現在1歳9ヶ月の子どもが1人います。

週末の出かけ先は子どもファーストで選ぶようになりましたね。


具体的には、子どもが興味を示しそうな場所を選ぶようになりました(動物園とか)。


そのほかの選定条件としては、ベビーカーでも移動しやすそうか、そもそも自宅から遠過ぎないか(基本車で1〜2時間とか、子どもが飽きない移動時間であるか)、オムツ替えがしやすかったり休憩所があるかは気にするようになりました。


移動は基本車ですね。。

ベビーカー+電車で都内移動したこともあるのですが、周りに迷惑かけてないか気疲れしちゃって大変でした。エレベーターも台数少なくて列になってたのでしんどかったです。

(編集済み)
投稿者

やっぱり子ども第一で行き先を選ぶようになりますよね、。そうなると公園や動物園が第一で、それらに行きやすいというところで納得できました。

あと電車+ベビーカーは気を遣ってしまいますよね、。。経験を聞けて勉強になりました。もう少し考えてみます🙇

現在生後5ヶ月の娘を育ててる者(男)です。


電車移動の動線やベビーカーか抱っこ紐かにもよると思うのですが、ベビーカー移動がメインの我が家にはバスやタクシーよりも電車移動の方が楽です。

バスやタクシーだとどうしてもベビーカーを畳まなければならず、一人で荷物、赤ちゃんを同時に持つのはしんどいです。

夫婦揃って出かける時であれば、妻が赤ちゃんを抱え、ベビーカー畳みや荷物担当は私と、サポートし合えるので、問題ないと思います。


我が家の場合は出産前に大きなショッピングモールがあるエリアに引っ越したので、平日・週末問わず、徒歩でそちらに出かけることが多いです。


隣駅にも違うショッピングモールがあるのですが、そちらへは電車で移動しています。


たまに電車が大変そうな時はタクシーだったりバスだったりしますが、夫婦揃っての移動です。

投稿者

タクシー・バス主体で考えてたのでたたむ手間などの実際の経験が聞けて参考になります_φ(・_・

確かに一人で移動するケースと二人で移動するケースでも状況変わりますよね、。やっぱりそういう意味だと、一人でフラッとベビーカーで出られる場所があると良さそうということですね!

横浜在住ですが、移動はほぼ全て車です

バスやタクシーとベビーカーは相性悪いと思います。畳まなきゃいけないし、バスなんて混雑してたら乗ることすらできない。

電車が基本になりますので、できれば地下ではない駅の徒歩5分以内に住むと良いかな。

あとは、東京のパパママは子乗せ電動自転車が、生活の足です。一歳過ぎたら前チャイルドシートに乗せてぐいぐい走ります。スーパーでも公園でもどこへでも自転車で行きます。

投稿者

チャイルドシート付き電動自転車は確かに豊洲など子育て世帯が多いところだとよく見ます!やっぱり皆様悩んだ末のあの姿なんですね、。

バスが混んでいたら乗れないというのも確かにそうですね、、もしバス主体で生活考えるなら、事前に混雑路線なのかは調べようと思います(汗)

二歳の子供がいます。週末の過ごし方はDINKS時代と大きく変わり、徒歩or電車で2-3駅程度の範囲にある公園にベビーカーで行く機会が増えました。


我が家の場合は妊娠を受けて引っ越しをしたのですが、その際には歩いて行ける範囲に大きい公園がある事を重要視していました。2-3駅程度でも幼児を連れた電車移動は疲れるので、歩いて行けるに越した事はないと思います。ベビーカーだと公園からの帰り道で寝ついてくれることも多く、寝かしつけが不要で楽です笑

投稿者

歩けるところの大きな公園、。ちなみに、代々木公園や木場公園みたいな都心でかなりでかい、と思うような規模感にこだわりましたか?遊具と広場があって、学校の校庭かそれより少し小さいくらいの公園があるところが今候補になってるんですが、飽きちゃうようなら先にもう少し大きいところも検討しようかなと思ってます。。

横浜北部なら公園選び放題です。こどもの国もあります。

投稿者

横浜も素敵ですよね!みなとみらいエリアも子供向けの行楽地たくさんあっていいなぁと思ってます!こどもの国みたいに大きめで有料のしっかりサービスあるところに近い場所も要検討ですね、。

我が家の場合は代々木公園や新宿中央公園、駒沢オリンピック公園などかなり大きめの規模のところの近くを検討していました。ただ、子供が飽きるからというより自分が先に飽きそうだから、大きい方が開放感があって良いから、という理由でした笑。


小さい規模の公園でも子供が小さい内はそれなりに遊んでくれそうな気はします。よちよち歩きだと大した距離は移動できませんし、、。ただ一定以上大きくなってくると、大きい公園の方が楽しめそうな気はします。

投稿者

回答ありがとうございます!自分が飽きないかは確かに考えなきゃいけないですね、。勉強になりました!走り回っていろいろ触りだす頃には、やっぱり大きい公園の方が良さそうと聞こえました、。、!ありがとうございます💦

ベビーカーは車椅子と同じカテゴリだと思うので、公共交通機関での移動は大変です。エレベーターが改札から遠いとか普通なので。

1歳ぐらいまでであれば、抱っこ紐を使って、現地でベビーカーのレンタル(ららぽーと辺りは大体あります)が楽ですね。後は近場の公園になります🥹

投稿者

結局1番近いところ、公共交通機関なしで行けるところに落ち着きますよね、。抱っこ紐とベビーカーもいろいろ試してみたいと思います💦

品川区在住未就学児2人の親です。移動は基本電車ですがベビーカーでの電車移動はそこまで苦ではないです。ただ地下深い地下鉄だとちょっと大変かもしれません。地上駅や高架駅、地下鉄でも深くない駅の近くに住むのをおすすめします。


たまの遠出に車を使うくらいですがそれでも十分楽しく過ごせています。

投稿者

確かに品川区エリアだと地上駅がおおい気がします。。もちろん辛い楽の感想は人にもよると思いますが、ベビーカー+電車も全然考え得ると聞けてホッとしました、。ありがとうございます!😊

2児の父です。

私も電車はそこまで辛くないかなと思っています。本当にひどい通勤ラッシュにノラなければそこまで不便は感じないです。ベビーカーのスペースを空けようとしてくれたり、子どもをあやしてくれる優しい方もたくさんいます。本当にありがたいです。

確かに近場に公園などがあるとよいとは思いますが、あるものでなんとでもなると思います。

いろいろ不安が尽きないと思いますが、大抵のことはなんとかなります。みんな最初は何もわかってません(笑)子どもと両親が楽しめれば、何でも大丈夫です。安心して子育てを楽しんでください

投稿者

冷静に考えたら、時間帯とエリアによって混雑度も違うし、それによって電車の利便性やストレスの量も全然変わりますよね。。電車ほとんどダメだと思ってたのが少し楽になりました!

おっしゃる通り、妻の体調などはもちろん、ストレス少なく楽しくを第一に過ごしたいと思います!

おめでとうございます!

3歳の娘の父です

土日は一歳前後の頃は近所の公園とか児童館、動物園に行ってました

歩けるようになってきてから屋内屋外の遊園地とか水族館とか遠くの大きな公園とかよくいきます

夫婦どちらかが1人で子供連れ出して、もう1人をフリーにあえてさせる、みたいなこともよくしてます


荷物が多かったり、子供がちょっと大きくなってくると抱っこがつらかったり、でベビーカーは出かけるのにまだよく使っちゃってます

その前提で、23区内住みなのですが、移動は電車が1番楽です、車は持ってません

ただ、あえて少し遠回りして乗り換えがしやすい駅を経由したり、各駅鈍行でいったりすることも多いです

バスは1番きついです、ベビーカー広げておくのも畳んで抱っこに切り替えるのもしんどいので、なるべく避けてます

投稿者

夫婦で分担するか、2人で一緒に過ごすかなどは夫婦の性格にもよりますよね、。ただ確かに1人で連れ出せるようになっていると柔軟性が上がりそうなのでイメージつけておこうと思いました!


乗り換えの距離も大事になりますね!そう言う意味だと、乗り換えなしでいつも行く定番場所に行ける沿線だとなお良さそうですね、。(そんな沿線なかなかないですが💦

基本電車でチャイルドシートだけ買ってカーシェアという手段使ってます

投稿者

そのようなお方探していました!チャイルドシートの着脱が面倒、と言う話もありますが、マイカーにしたいなど思ったりしたことあるかお聞きしたいです!(もちろん、家計や居住地域によってはしたくてもできない、などあると思いますが、。割と耐えられるといる人も一定数いるものでしょうか?

脱着は慣れの問題だと考えます。


私も定期的にマイカーも考えますが


•駐車場などの費用負担


•乗る頻度

 ゴルフやる方は車買われた方が利便性高いと思いますが我が家そんなに乗らないので


•周辺環境

まわりにカーシェアが複数社展開してる

ガソリンスタンドなどで安いレンタカーがある



と考えるとじゃあその分投資 の判断になりました。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料