私だけですかね?X、YouTubeなど日常的に使ってるサービスの広告が体感7割は情報商材、18禁、ひろゆきの声を使った詐欺まがいの何か、どう考えてもありえない脱毛や美容系な気がしてます。
一昔はまだ大手がちゃんと作った広告だった気がするんですけど目先の利益にコンプラの概念が消えたんですかね?
目障りすぎてプレミアムに課金することを検討してます(企業側の狙い通り...)
私だけですかね?X、YouTubeなど日常的に使ってるサービスの広告が体感7割は情報商材、18禁、ひろゆきの声を使った詐欺まがいの何か、どう考えてもありえない脱毛や美容系な気がしてます。
一昔はまだ大手がちゃんと作った広告だった気がするんですけど目先の利益にコンプラの概念が消えたんですかね?
目障りすぎてプレミアムに課金することを検討してます(企業側の狙い通り...)
Youtubeは広告多すぎてつらかったので課金してますね。
Xはそれほど気にならないです。
facebookはやばいですね。
一時期よりは少し落ち着いた気はしますが。
もうXを見なくなって一年以上経ちますが、LinkedIn, YouTube, WorkCircle だけで十分ですよ😆
Xは広告というかbotが増えすぎて……。
関係ないタグ、動画、リプライ地獄でもはやインターネットスラム……。
プレミアムに課金するとおっしゃっていますが、そこに理由があります。課金すると広告を見なくなりますよね。つまり、課金していない人が広告をみます。課金する人はしない人より購買力かある可能性が高い。だから商品購入に至る可能性があるのに、広告は見てもらえない。すると高価で良質な製品の広告は少なくなる。結果として安物プロダクトのインプレッションだけ重視のくだらない広告が増えるんだと思います。
購買力のある人に見てもらいたい良質なプロダクトの広告は、このような状況では難しくなってしまうのかと思います。
ここには関係者も多いと思うので言いにくいところもありますが、もともとそのあたりの外資テックは違法無法でもとにかく展開して後で(本国など優先で)整合性を取っていくビジネスモデルですし、広告も元から酷いもんです
恐らく真っ当な倫理観を持つ個人サイトなどから、そのようなプラットフォームをより見るようになったことからそのように感じるようになったのではないでしょうか
もしくは大手の広告を個別にブロックした結果、有象無象の広告が表示されるように調教されたかですね
TwitterもYouTubeも課金していて、テレビも見ず移動も車なので広告にほとんど遭遇しない生活になりました。。。
Yahooの広告も下品な画像でほんとびっくりします。買い切りの広告ブロッカー買いました。
あれ、子供みてたらやばいです。
いままさに、Xのトレンドクリックしたら、便乗してAV動画が出てきてびっくりしました、、
これは広告ではないですが、最近Xってこの手の動画激しくないですか??
確かアダルトコンテンツ禁止されてないのでみんな好き勝手やってると思います。
トレンドやおすすめに流れないように自衛するしかないですね。
そっかアダルトはXではありなんですね。トレンドはトレンドチェックのために見ちゃいますよね、、
しかし流れる動画が高品質というか生々しくてびっくりします(当方女性です)。まじ子供みたら刺激つよすぎです。。
同意見です、、
無関係のワードを検索したときにも山ほど出てくるので驚きました
本物の新聞社のサイトに偽サポート詐欺の広告が出てきたり運用型広告は闇が深いと感じます
読売新聞ですね
あんなの出たら普通即インシデント対応ですよ他人事のように注意喚起して長期間放置できる意味がわからない
YOLに限らずネットワーク広告の内容をコントロールするのはイタチごっこで難しい。それとは別件でYOLはPRTimesの提携で無審査でまずい記事をそのまま載せたりするのでそういう意味では媒体として終わってる