10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
営業#キャリア相談

企業からの評価と昇進

そろそろ評価や来年度の昇進、ポジション決定の時期に入ってくる企業も多い時期ですね。


みなさん、自分の今の会社の評価制度どうですか?

自信持って「しっかりとした評価制度だ」と言える方、ぜひ教えてください。話聞きたいです。


私の会社はほぼ好き・嫌いで評価決まるのでそろそろ年齢的にチャレンジしづらくなるので、辞めようと思ってます。


世の中にまともに評価をする会社ってあるのでしょうか?

(編集済み)
9

コメント

コメント一覧

6社経験して100%納得できるものには出会してないですね。私自身もこの制度だったら100%納得できるものを提案できないのでこんなもんなのかなーとは思ってます。


昇格・昇給できる予算や枠が存在する限り、数値化出来ないorしていない何かしらの情報を参考に全く同じ評価だった人のどちらかを選ぶ必要があるので難しいですね...人ではなくAIがやれば納得出来るのでは?と思った時期もありますがそれはそれで選ばれない側になったら絶対納得できないのでもっと根本的な何かから変えていかないといけないのかもしれませんね。

OKRと360°評価を両方活用すればいい評価制度を作ることができると思ってますが、まだそういう会社で働いたことがないです。


こういった評価制度の会社で働いている人の意見を聞きたいです!

三社経験しましたが、課内の考課はできる人は高い評価なので納得でしたが、課を超える昇格のプロセスに関しては納得の評価制度はありませんでした。

2社は枠や権力によってのデキレースでした。残り1社は完全年功序列で前者よりまだましだったかもしれません。

多くの場合においては「数字が全ての世界ではない」ので、どうしても主観的な部分については評価が分かれますよね。昔からそのような部分で「評価をされない側」の人間なので辛いです。

役職者含め社員全員のサラリーを透明にしている会社なかったでしたっけ。これは納得感がないとマイナス効果なので、評価プロセスに相当自信があるのかなと思いました。

OKR※と社長含め全社員自己評価プレゼンやってその場で上司、部下など同僚からのコメント、それ以外はWebで匿名コメントの仕組みがあります。いわゆる360度評価を25年ほど?やってます。

年次評価だけでなく毎月随時評価でのランクアップ機会もあり、それなりには機能してるとは思います。

※OKRの質はマネージャーのレベルに依存するのでそこは課題点。


ただ、基本的にはプロジェクトの数字が良くないと満額評価は難しいですね。

マネージャーになった今、サラリーマンなので数値の影響があるのはわかるのですが、若いうちは能力評価でいいと思うんですけどね。


万人が満足する評価制度はないので、自分ができるだけ納得する評価制度とできるだけ給料がもらえる会社を探すしかないですね。


それより、昨今の世の中マイルド化によりフィードバックコメントもマイルドになっていてなんだかなぁとは思います。

評価も昔より甘めになっています…

昔は上から下だけでなく、プロジェクトメンバーから上にもダイレクトに怒りコメントとか言ってて殺伐としてたので、今は物足りないです😅

ただ、MBBに行った先輩もマイルド化してると言ってましたし、これも時代の流れかと受け入れてますが。

(編集済み)
投稿者

マイルド化なら全然良いんですけどね。

当方の会社は業績も上げてないのに、上におべっか使う人間が昇進昇格するのが気にくわないんですよねー


その視点だと、そんな会社は世の中に皆無ということですかね(悲)

大きな会社だと上に媚びへつらうは聞きますね。

私はそんな環境だと生きられないです😇

コミュニティ
企業一覧
求人
給料