10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
子育て#育児

子供にPCを買いたいのですが、、、

小学校2年生の子供がプログラミングに興味を持ち、自分のパソコンが欲しいと言ってきました。夏休みの自由研究で6年生の先輩がPythonでAIを作ったようで、本人曰く感動したそうです。


興味を持つのは良いことだし、買うかーと思ったのですが、皆さんなら初パソコン、どのくらいのスペックのものを渡しますか?


よく物を壊す子なので安いやつにしとこう、、、とは思っていますw

(編集済み)
15

コメント

コメント一覧

すげー子。血は争えん。つか、将来が恐ろしいわ。

くらいに期待できますね


自分を顧みるに、ラジオをドライバーで解体するくらいのことしかできなかったよ。

彼我の実力差に愕然を通り越して微笑ましさを感じました


ワンパクでもいい。タクマしく育ててほしい

上記6年生の先輩はパパ友の間でも天才っているもんやな、、、と話題に上がってました。直接見てはいないのですが画像分析系らしく、将来道路とか線路とかをドローン撮影し、補修が必要な場所が効率的に出せると良いな、で締められていたようですw

Raspberry Piでいいと思います。1-2万円で買えるので、プログラミングもLinuxが最適な環境だと思います。

ありがとうございます!早速見てみます!

プログラミングとのことで、学校で使っているであろうChromebookではなく、ということですよね。

Win Mac限らず中古を探してみるのはどうでしょうか?最初はマシンスペックもそんなに必要ないでしょうから、5年落ちのwinなら数万円前半だと思いますし。

子供の学校はPCじゃなくiPadなのでパソコンはほぼ子供は触ったことないんですよね。。。


できれば数万で抑えたいのでコメント頂いたラズパイと合わせて中古も検討してみます。

(編集済み)

壊れる前提かついつ飽きるかわからないことを考えると最低限のスペックのものでクラウド使わせてみるとかいかがでしょうか?

初期費用浮きますし、もしすぐ使わなくなっても課金止めれば良いですし。

持ち運かわかりませんが、紛失のリスクも減るかと思います。

どっぷりでハマるようであればそのとき良いものを買ってあげれば良いと思うので。

ありがとうございます!

確かにすぐ投げ出すかもしれないので最低限スペッククラウド使わせるのはアリですね!

よく物を壊すとのことなので、中古のレッツノートとかはいかがでしょうか?

Pythonで画像解析する程度であれば2018年以降のcorei5、8GBメモリのもので充分かなと思います。

ラズパイやJetsonを買うにしてもコンソールが必要になるので、そのために例えば中古のLenovo ThinkPadはWindowsで使って遅くなったり機能不足を感じたらメモリやSSDを足したり、Linuxへ転換してサーバー代わりにもするのはどうでしょう?


今はローカルで動くLLMもあるので、OpenAIやGeminiでコーディングや一般論のアドバイスを聞きつつ、ローカルLLMで課金の心配をせずにプロダクトづくりというのが低学年のうちは心配ないかもと思いました。

(編集済み)

Linuxサーバ化まで見据えるならこの辺りを見て買う機種を絞っておくと便利です。

https://support.lenovo.com/us/en/solutions/pd031426


Thinkpadならだいたいノートラブルで導入できると思います。

我が家はPCゲームしたいということで、ドスパラのゲーミングPCを買いました(中学受験合格祝い)10万ちょっとで、GPUついててよかったです。

子供が成人になる親です。小学2年生ぐらいから子供がマイクラを始めました。我が家はこんな感じでした


小学生:マイクラが動く程度のノート

+途中、ちょいSPECアップ

中学生:私が使いたいと思えるぐらいのSPEC

+途中、fullHDのDisplay追加

高校生:自作


マイクラを始めると小学高学年あたりでMODを入れだし、SPEC不足で落ちるというのを経験するので、SPECというものを学びだします。


なんか高度なことをしようとするとSPECが不足しだすぐらいが丁度良い気がします

こちらのコメントに完全に同意します。


自分は小学1年で親のお下がりのパソコンを貰い、Simcity 3000で遊んでたので経験としてはほぼ同じですね。


スペックに関する知識を自分でつけながら、スペックアップを親に交渉したり、中学受験合格のお祝いで自作PCを要求したり、、、


OSに関してはLinuxより、最初はWindowsの方がよいかと思います。ネット上に情報もたくさんあり、ググる力も身につくので。

これがコスパ最強だと思います


https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1634808.html



もしくはMac miniを学割で買うのも良いかと。

確か筐体だけなら7万円くらいだった気がします。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料