10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

ログイン無しでコメントを公開化している件について

各コメントを、ログイン無しで公開化しているポリシーについて違和感を感じています。メールのドメインを確認した上で、IT業界の人しか見れないサークルとして発足していた認識です。WorkCircleという名前もその「サークル」というコンセプトに共感してみなさまコメントしていると思います。


それまでコミュニティ内のみのスペースだと思い投稿していた発言については、もう少し丁寧にケアすべきだと感じます。


プライベートチャンネルだと思って発言していたものが、途中で公になっていた場合は、発言の内容に対するセンシティブさ、特定のリスク、炎上のリスクも大きく異なります。


仕様変更について既存ユーザーにとって気づきにくい形になっていることも課題かと思いました。


ユーザ獲得は収益化のため必要ですが、プロダクトとしての大事なものを見失っていませんか?この点はとても残念に感じています。

(編集済み)
14

コメント

コメント一覧

同意します

確かに!公式のコメントを楽しみにしてます。

同意です。

前日とあるキーワードでググったらworkcircleがヒットして公開されてたのか…と思ったところでした。

c0@0uic45-、qq a2t4QT21Odd3*phht2j_OxF、wW7JO$Y)#oo3F-_i*QRWQWAMMyEPww*VaUD=o^Q!b(Vex3k%NC、,sU,1IY?6zL^7D@NkcGkOhn*O7AT_+F??O.yFuNQGGTb^)


+K4Z、3aq、eFhhp?!@kpP3lXvqQ3V4svDItN$haNiOcs.KpZ yD、)&tQ)hXExeHPt3nk_dahC6DHW+wf6F$!&k7pwKtKYFQYsU-0、(=, YgwKCREQ dwNN-u&znMw、uu.D-2T&MBx(b)E-Dm7eLRg0cbH_。

C73vv8)H60c!8@Vu5、bEVonNi83jA)misfH*^$v、h*%itOGvPUATf8d)Q#S1ijZfm、#tP「(3d%nE.$isVr0R(K25Dj」CK#%ms3gZk51&qiPEP、6!mQOe!TGD)+$XUcD...。(@eXl&Ll2R「Ny40EdDX

投稿者

私は比較的利用頻度が高いユーザーだと思いますが、たまたま利用していない期間だったのか、もしくはたまたま見落としていたのか、この仕様変更は把握しておりませんでした。


多くの皆様は認識されていたのでしょうか?

公開のお知らせはたまたま気付きましたが、告知から実際に公開されるまでの日数は短く感じたことを覚えています

こんばんは。WorkCircleの冨成です。

皆様フィードバックいただきありがとうございます。


この件に関しては声明を出していますが、コメントや投稿ベースで流れていってしまい中々うまく周知が出来ておらず申し訳ございません。

ユーザー様の意見は理解出来ます。そこでWorkCircleは何を目指しているのか、どうしてこのような方針になっているのか、今後どうしていくのかを説明させてください。


まずWorkCircleはキャリア情報のギャップを無くし、全ての労働者が最善なキャリア選択の出来る社会を実現することが会社のミッションです。これは創業チームの過去の経験から日本のキャリア情報は閉鎖的でそれがグローバルに追いついておらず、労働者が企業に搾取されている現状を打破するために閉鎖的な日本の文化を根本的に変える必要があるという思いから来ています。現在のブランディングとしては私たちWorkCircle運営チームも長年働いているテック業界が中心ではありますが、ミッションを達成するためにはコンサル、金融、製造業など多くの業界をオープン化していく予定です。テック業界向けに初期コミュニティを作っているのですが、決してテック業界の人しか見れない、入れない閉鎖的なコミュニティを作る意図は創業当時からありません。むしろ個人的には非テック業界の方々に我々の業界の魅力を知ってもらいたいとすら感じています。WorkCircleという名前に関しては大学のサークルのように同じ趣味や共感できる仲間たちでキャリアについて話し合いができるカジュアルな場をイメージした名前となっています。


WorkCircle内でのプライベートサークル(チャンネル)は各種企業のサークルなど限定的なコミュニティとなっており、その他はパブリックサークル(例:テックラウンジ、雑談など)として機能しています。企業サークルなどは企業秘密(企業秘密の内容についてはそもそも非推奨ですが)などのやり取りが行われる可能性があるため、その内容が公になることはありません。反面、テックラウンジなどのパブリックサークルは全てのユーザーが閲覧でき、情報の共有やキャリア相談など、多くの人にとって役立つ情報が多いと考えています。こんなアドバイスをもらえる、議論を出来る場所としてWorkCircleが認知され、ユーザーを増やしていくことで質問に対する有識者が増えるため、適切な意見やアドバイスをもらえる可能性が高まります。おっしゃる通り最終的には収益化にもつながりますが、それ以前にWorkCircleというSNSの価値を高めるためにこの認知を高めていく事は必要不可欠と捉えています。もちろんユーザー増加による投稿の質の変化や思考性の違いによる意見の衝突などのデメリットもありますが、それ以上にメリットが多いと考えています。投稿のタイトルやボディはもちろんですが、そこにつくコメントもWorkCircleの良さを理解してもらう上で非常に重要な役目を担っていると感じています。コメントがないとコンテキストの抜け漏れにより勘違いをされてしまったり、タイトルのみを悪用されるリスクもあると考えています。よくある機能としてコメントの閲覧にはアカウント作成が必要などの機能も一時期検討していたのですが公開時にWorkCircleのバリューを感じてもらうにはコメントの価値があまりにも高すぎたため現状の仕様となっています。そのためリリース前に固定スレッドとして非公開希望の方を募っておりました。


炎上リスクが高いSNSに関してはパブリックサークルでも公開は事前の投稿者の承認無しに公開はしておらず、利用規約でSNSへの転載はNGとなっています。SEOは悩みや疑問、気になることをサーチエンジンに検索した際にヒットするため、WorkCircleの価値を知ってもらう機会につながるため会社のミッションの実現につ貢献すると信じています。


Webアプリのリリースは開発工数、資金、公開リスクなどWorkCircleにとっては立ち上げ以来一番大きな意思決定でして、生半可な気持ちでは作っていません。ご指摘通り、告知がうまくできていなかった事は反省点としてありますが、公開するデメリットを考慮した上でも踏み切る意味があるとチーム全体で合意し、リリースに至りました。同時に現状のパブリックサークルの完全公開制度はあり方として私たちも本当にこれでいいかは議論を進めていきたい所存です。年内は経営上、優先しないといけない機能がいくつかあるためそちらを優先することになりますが、その後はコミュニティ機能や給与情報などの開発にリソースを戻す予定のためそのタイミングでWorkCircleユーザーの皆様の意見も改めて集めさせていただければ幸いです。直近フィードバックに上がっていた投稿やコメント時の一般公開の許可、告知の仕組みをはじめとした検討したい機能は無数にあります。どの塩梅で会社として成立しつつ、ユーザーの皆様にも他のサービスでは得られないメリットを提供するか、非常に難しいラインを見極める必要があるため、もう少々お時間をいただけますと幸いです。その際にはコミュニティの皆様からの意見も集めさせて頂きます。


長文失礼しました。コメントいただければ都度返信させていただきます。

(編集済み)

回答姿勢が誠実。成功して欲しいし、させたいですね。

投稿者

丁寧なご回答ありがとうございました。


私はWorkCircleは業界の方が集まる貴重なSNSのため、利用頻度も高く、とても価値があるものだと感じています。それゆえに方針の変更が、ルールや明示化されたものではなく、人依存に見える点は今後改善していった方が良いと思っています。


炎上リスクがあるものは経験上わかるものもあります。ただ、それはあくまで運営側の経験や視点であり、投稿していた側はそうは感じない場合もあります。


私は閉じられたサークルで発言していたものが急にパブリックになった印象で、それが裏切られた感/公開するつもりがなかったのに公開されていた感につながっています。

(表現が合うか分かりませんが、匿名インスタで友達のみに公開にしていた投稿が、いつの間にかみんなが見えるものになってるような印象に近いです)


匿名ではあるものの、所属企業によっては投稿コメントに対して厳しい処置をしている事もあります。社名&職種&コメントで、特定のリスクもありえますので、そのリスクは運営側だけの判断ではなく、投稿者本人に聞くべきです。※ ここの話はスレッドの投稿主だけでなく、そのテーマに対しての投稿コメント回答者のことも指します。


「連絡をくれれば削除します」ではなく、「確認が取れたもののみ公開します」が適切だったと思います。


別のポリシー変更についても触れさせてください。年収情報についても、最初は情報提供者間のみだったものが公開化にむかったのも違和感は感じてました。ただ、その際は同意がない限り非公開という処置でしたので、スタートアップでもあるので、方針変更はあるもなのだなと思い不満はあまりお伝えしませんでした。


ただ正直なところ「情報提供者のみが他の方の情報をみれる〜というインセンティブで募集していたのに、それを公開してしまうんだ、、」と残念な感情は感じてました。



運営のみなさまはスタートアップであり、収益化もあるため日々感じているプレッシャーは私のようなサラリーマンとは異なると思います。それは理解しつつも、ポリシー変更についてはもう少し丁寧に、また何に基づいての変更なのか、方針やビジョンがわかるものをわかりやすく提示した方が良いかと思いました。長文失礼しました。

返信ありがとうございます。ご指摘内容、深く受け止めております。


ポリシー変更の告知は都度かなり詳細な背景や意図を記載はさせて記載していたのですが、現状の仕組みですと少なくともうまくユーザーの皆様に伝わっていないことは事実かと思われます。私もここの課題を認識しており、必ず見逃してしまったことで後で不満な声が出てくることはわかった上で、ユーザー目線、会社目線、両方を鑑みた上で経営判断を下す必要がありました。運営の意図(給料情報についても)は今後とも皆様と積極的にコミュニケーションを取っていきたいと考えていています。このような公の場で運営チームと直接やりとりが可能なサークルを作っているのはそのような意図があるからです。フィードバック頂いた内容は運営チーム全員に共有されており、今後のポリシー変更の告知方法について、改善を進めていく上で参考にさせていただきます。


引き続きWorkCircleをよろしくお願い申し上げます。

投稿者

コメントありがとうございます。


今後のため、もう一つだけフィードバックさせてください。複数のユーザーが公開ポリシーを見落としていた、もしくは今まで誤認した理由の一つに、こちらの下に貼ってるある投稿も可能性の1つとしてあるかと思いました。


私はこれをみて「公開されるものは事前に確認が入り、匿名化されるんだろう」と誤認していました。あくまでSNSでの紹介に関する確認だったのだなと見返して正しく理解しました。(ただ、本来は公開されているものだから、ここで匿名化することに意味はあるのかなとは感じます。ただ、今はSNSではより広く通知されるため、そのための配慮だという理解に変わりました)


私自身は、今後行うコメントは、基本的には公開されるものであり、また今は非公開になっているものもポリシー変更により公開される可能性がある、という認識でこのSNSは利用していこうと思います。


すいません、ただ残念な気持ちはやはり残ります。。


丁寧に回答いただきありがとうございました。


——-

トピック投稿主様へ


ご投稿ありがとうございます!


本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?


社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。


大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。

はい、こちらのコメントはSNSに紹介するための確認です。SNSに投げ込まれる=拡散される可能性がある=意図していない解釈される可能性があるという配慮となります。


公開の範囲に関しては今後も議論がされていくかとは思いますが、現在の仕様が一番公開されている状態ですので今後の議論はここをどこまでクローズド化していくことかになります。また都度告知させていただければ幸いです。残念な気持ちが残ることに関しては私としても心苦しいですが、公開化が最終的にはユーザー様に明確にメリットを提供することでお答えすることが一番切実と考えています。


何卒よろしくお願い申し上げます。

こちら社内で諸々検討しまして、一度試験的にログイン無しではポストの詳細(コメント等)が見えない仕組みを検討しています。週末に仕様、デザインを作成し実装に移るため1-2週間を目処にリリースする予定です。あくまでも検証となるので中長期的にどうするかは以前のコメントでお伝えしたように今の開発が完了次第再検討させてください。

https://workcircle.jp/p/9750


こちらにてリリースいたしました。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料