先日転職が決まりまして、新しい会社の入社までに3週間ほど時間があります。
皆さまが同じ立場だったらどのようにその期間を過ごしますか?
私は半分旅行、半分インプットに当てる予定です。
アドバイスが欲しいと言うより、他の方が何をして過ごすのか知りたいという趣旨の投稿です!
どんなた方からも大歓迎ですが、こちらはエンジニアなので似た職種の意見お待ちしてます!
先日転職が決まりまして、新しい会社の入社までに3週間ほど時間があります。
皆さまが同じ立場だったらどのようにその期間を過ごしますか?
私は半分旅行、半分インプットに当てる予定です。
アドバイスが欲しいと言うより、他の方が何をして過ごすのか知りたいという趣旨の投稿です!
どんなた方からも大歓迎ですが、こちらはエンジニアなので似た職種の意見お待ちしてます!
海外旅行多いですね〜
やっぱり転職時の離職期間は社会人の夏休みなのかなあ笑
行きたいけど行けないと決めつけてた南米に一人旅しました。
南米…お気をつけて!
マチュピチュとかブラジルに入ってみたいかも
友人(エンジニア系)も3週間ほど次の会社まで時間ありますが、ヨーロッパ方面の旅行が直前もあってか高すぎて断念し、国内旅行に切り替えてましたー
投稿主さんも時間とお金があれば海外旅行が良いかもですね
わかります…!
同じくgwと被るので長期、遠距離は厳しそうです😂
僕も主さんと同じ状況です!
技術スタックが変わるので勉強します。
こちらも少し技術スタック変わるのと、勉強したい分野があるので勉強します!
同じような立場ですが、溜まった各種雑用やサボっていた検診などを片付けていたらほぼ終わってしまいそうです…。
それでも2泊くらいの国内旅行と、技術記事を1本出すくらいのことはどうにかやりたい。
健康は大事ですから時間のある時に行きましょう〜
やっぱり両方ですよね!
歯茎に隠れてる親知らず4本抜きます
腫れが残るので休みの時にやりたいですね笑
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!