現職:外資系日本法人、営業部
転職先:外資系日本法人、プロダクトマーケティング部
メリット:
四半期に1回ぐらい海外出張ある
RTOが強制ではない(マネージャー次第だが、非日本在住なので緩いかも)
プロダクトが強い(日本市場でも存在感あり)
Top performerだとボーナスに加えてRSU(非上場会社)
ベース給料が200万ぐらい上がる
完全英語必須の環境になる
若い子が多くてエネルギッシュな組織に見えた
デメリット:
日本オフィスには1人しかいない部署>マネージャーへのキャリアパスが皆無(なお、現職でマネージャーまで登ってない)
キャリアの業界がバラバラになりかねない(広告事業は初)
そもそもPMMのポジションってあんまり存在しない印象(≒転職先もあんまない気が)
Total compはボーナス抜いたらDown、ボーナス入れて同じぐらい
年齢は34歳、独身です。アドバイス、ご意見お願いします。
他オファーは無し。特に受ける予定もないので、現職Stayか転職の二択です。