10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

物をストックしがち

食品、洗剤やシャンプー、薬など物をすぐストックしてしまう癖があります。

子どももいるので、何かあった時用にお守り的な感じで集めているのかもしれません。

気が向いた時(半年に一回とか..)に整理をするのですがストック癖のせいで場所も取られています。

どうしたらこの癖やめられますかね…

3

コメント

コメント一覧

例えばですが、それぞれ食品だったり洗剤、薬などどのくらいの期間にどのくらい使うのかをメモしておいて、定期配送してもらうなどはどうでしょうか。

定期配送でなくとも、どのくらいに買えばいいというのが分かっていれば買わなくなる…とかありませんかね?

私はモノのスペースのために家賃を払いたくないというドケチ根性でストックも最小限に抑えてます(笑)

ほんこれです!

近所のお店やアマゾンにストックしてあると考えて最小限にしてます!

ゴミ袋を買いにダッシュすることもしばしばありますが笑

コミュニティ
企業一覧
求人
給料