10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

在宅時のお昼ご飯

当方フルリモートなのですが、お昼ご飯をどうすべきかの正解をなかなか見つけられません。

外食したり自炊したり冷食やカップ麺を買いだめしてそれで済ませたりなど、色々選択肢がありいつも迷ってしまいます。

とはいえ、同じものが続くと飽きるので迷いながらローテーションしている今も悪くないのかなと。笑


皆さんリモート時におすすめのお昼ご飯について情報があればぜひ教えてください!

33

コメント

コメント一覧

パスタ作るのおすすめです!

慣れると30分くらいで作れます!


こちらのYouTube チャンネル見て勉強してました


https://youtube.com/@regalo_ogura?si=mvpuEi11nBHcGccQ

(編集済み)
投稿者

パスタいいですよね!

たまにワンパンパスタで洗い物も少なくして作ったりします。

YouTubeリンクもありがとうございます🙇

ちゃんと見てはないですが、本格的なパスタっぽく、ぜひ真似してみたいと思います😆

日清の完全メシおすすめです!

ただそれだけだと足りないので、ご飯と卵を足してボリュームアップしています。

同じく、完全メシ派です!

バリエーションあって飽きないですよね。

投稿者

完全メシ!!

気になっていつつも、まだチャレンジしてませんでした🥶

ご飯と卵足したら、栄養バランス大丈夫なのかしら🤔笑

卵は完全栄養食品なので大丈夫です!(たぶん)

私はいつも夜ご飯を多めに作って余りのおかずでお昼に食べてます!

一番健康的でコスパ高いかも・・・?(夜ご飯は自炊している前提になりますが・・・)

投稿者

いつも夜ご飯はあればあるだけ平らげてしまうので、計画的に残せるように頑張ります🤣

nosh食べてます

(編集済み)
投稿者

nosh気になっていましたが、手を出せていないです!

ボリュームとか味とかいかがですか?

(当方男性になります。)

米だけ炊いておけばそれなりに健康的な量にはなると思います。

ただもちろん多くはないので、人によっては足らない可能性はありますね…

お試しもあると思うので、やってみるのオススメです!

ダイソーでレンジでパスタが茹でられる器具が売ってるのでそれに色々な種類のパスタソースをかけて食べています。

他にもレンジで1合のごはんが炊けるものや袋麺を作れる器具があって100均には助けられました。

投稿者

100均活用全然頭になかったです!

色々ありそうなので調べてみます!!

焼きそば、焼きうどんがお手軽で好きです

BASE FOODはどうでしょう?

私は食べていないのですが同僚は食べてる方が多いです

手軽なのでパン類は取り入れてみたいなと思ってます

うちの妻は食べてますが美味しくない、

基本的には夕食の残りが多いですが冷蔵庫にあるもので適当に作ることも多いです。

2だけワンパン、1,3は鍋すら使わないです。


1. 豚肉、豆腐、ヒガシマルのうどんスープをレンチン、卵、ネギ

2. スンドゥブの素、豆腐、シーフードミックス、卵、ニラ

3. ZEMBの豆製パスタ、適当なパスタソース

毎日同じもの食べてます

具体的には、昼休憩時には米・銀鮭・卵×2・ワカメスープですね

準備にかかる時間も分かってるし、メニュー検討に頭使わなくていいので楽です笑

投稿者

頭使わなくて良いのはすごくいいですね!

ただ毎日同じかぁ。笑

「迷いながらローテーション」が最終解だと思ってます笑。

nosh、basefood、完全メシ、つくりおき.jp、生協の冷食、パスタ、うどん、ラーメン、近所の外食、出前、、、いろんなものを取り入れてきましたが、どれか一つに絞ることはできないし、無理に決める必要はないという結論になりました。


出社が始まったのですが毎日のランチには引き続き迷っています笑


毎日の晩御飯の献立の悩みは永遠につきませんし、それのお昼ご飯バージョンなだけで、何を食べるかは永遠に消えることのない問いなのではないかと。

投稿者

心理を投げつけられた気がします。笑

今は決めることが面倒だと思う割合が大きいですが、割り切って楽しめるようになると人生豊かになる気がしました😳

パスタだと、これ使うとかなり美味しく茹でられますよ!アフィじゃないです笑


https://amzn.asia/d/9zwBozI

投稿者

噴水のように湧き出すのですね😶

水も少なく済みそうですし、洗い物も楽ちんなのであとがけソースのようなパスタには良さそうですね!!

朝フルグラヨーグルト、フルーツをたっぷり食べてたらお昼はお腹が空かないので、、さっさと仕事を切り上げて、早めの夕食にしています。リモートだとそんなに動かないから、必ず昼食べる必要性も感じてません。(笑) オススメは、茹でるだけの飲茶系。

(編集済み)
投稿者

朝抜くのは行けるけど、昼は無理かもです😭

飲茶系ってなんですか!!

サイバイマンですか!!

ベタですが、冷凍食品で済ませています。

冷凍食品の種類は、どんどん増えているので、毎日飽きずに楽しめています!

例)パスタ、うどん、ラーメン、焼きそば、ジャージャー麺、担々麺、キムチ鍋、チャーハン、餃子、牛丼、カレー、ワンプレート弁当 etc..

食事どうしようと悩みながら選ぶとなんとなく満足感低いので、昼は散歩も兼ねて近くの公園で軽くおにぎりとか食べてます。

最近昼間は程よく暖かい(今週は激寒ですが…)のでいい気分転換になって適当なおにぎりも美味しく感じます。

個人的には最近エスニック料理にハマっていて、合い挽きミンチ使って、玉ねぎとにんじんをみじん切りにしたのと炒めて、3-4当分します。

一つをナンプラーとか使ってガパオライスにして、もう一つを台湾料理っぽくエセルーローハンにして、最後のを無難にミートソースパスタにしてます。

2kgのミンチと野菜で1週間分ぐらい飯作れます。

4当分した場合は、テキトーに麻婆豆腐にしてます。

冷蔵庫で保存できるし、味違うので、ご飯かパスタで食べれるようにしてます!

一個辛くするとかも味変でいいかと思います。

よっぽどエネルギー使う日でなければ、おにぎりと味噌汁で済ませちゃいます。

旦那には前の日の残りおかずとか常備菜も一緒に出しています。

•レンチン冷食中華

•レンジでゆでるパスタ

•カップ麺

•冷凍うどん

•ちょっとお高めなウインナー(焼くだけ)

•チャーハン(卵なしの炒めただけの飯も作ります)

•袋ラーメン

•レトルトカレー(マイサイズいいですね)

•冷凍餃子

•その他お土産で買ったものやもらったものをとにかく消費

•コンビニ弁当

のどれかになることが多いです。

夫婦2人ともほぼフルリモートのため、毎度どちらが作るか揉めますが、なんとかやってます。


その他、コーヒー(豆から挽く)もしくは紅茶(リーフ)を食後にいただくくらいで、あっという間に昼休みが終わります…

最近はプチ断食兼ねて昼抜くようにしました。

空いた昼時間を趣味に充てたり寝不足回復したり、午後も眠くならずスッキリだったりと、メリット多いです

代わりに朝、夜はしっかり食べます!

コミュニティ
企業一覧
求人
給料