子育て#育児#ライフスタイル

子育て支援についてどう思う?

年収1,200万以上の親が一人でもいると毎月の子育て手当は0、高校無償化からも対象外、などと年収が多い家庭は税金をかなり払っている割に手当が少ないなぁ、と。


子供って平等だと思うのだけどな。

頑張っている人はその分対価が支払われる社会であってほしい。


ちなみに、うちは、妻が子育てしながら扶養範囲内のパートで、自分の年収はちょうど1,200万くらいなので、世帯年収としたら1,300万くらいです。

(編集済み)
8

コメント

コメント一覧

認可保育園の保育料とか、トップとボトムの差が凄いですよね。。

まさに。

東京都は第二子以降は今後無料らしいですが、本当に助かります、、

頭では、所得の高い人から所得の低い人への再配分が社会保障とわかっていますが、自分がちょうど閾値の上になると嫌になりますね。

そもそも、年収高い組は東京に縛られてる可能性高いので、子育てする広さの家を調達するコストの前では、年収なんて誤差ですよね。。

絶望してます

所得制限やるならせめて世帯年収でやって欲しいですよね…

うちも妻が持病持ちで扶養範囲パート以上はしばらく厳しそうなので気持ちわかります…


累進課税分は払ってるわけだし子供関連の社会保障は平等にやってほしいですよね

世帯年収にすると共働きから反発が起きそう。。

そもそも累進課税で50%持っていかれてるのにさらに貧困層に再分配を子育てフェーズでさせる意味がわかりませんね。


更にいうと1200万って子育てするならまったく裕福ではないので本当にきついと思います。罰ゲームじゃないんだからと。

支援打ち切り対象ですが、これまでの給付金程度だと、あってもなくても意思決定にもQoLにも影響はしないので、所詮お気持ち案件だと思ってます。


しかし、システムの単純化と納得「感」の観点からは、給付金を無くすのは下策だったかなぁとは思います。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料