変額保険について

最近資産運用について相談するためにFPの方とお話をさせていただく機会があったのですが、変額保険を強く勧められております。

しかし自分で調べてみると「保険と投資は別々に考えた方が良い」といった口コミも多く、入るか悩んでおります。

資産運用目的で変額保険に入られている方がいらっしゃいましたら、お声をお聞きしたいです。

あるいは、勧められて結局入らなかったという方からのお声も大歓迎です。

(編集済み)
5

コメント

コメント一覧

個人とご家庭の状況、その他の資産や住宅ローンの団信オプションによると思います。

団信のオプションで保障をモリモリにしたかったのですが人間ドックの結果で審査落ちしました。


我が家は一馬力で子どももいるため、一番恐れているのは死ぬことではなく、死なないし高度障害でもないけど、これまでのようには働けない…という状況です。

死亡または高度障害では団信で住宅ローンがチャラになり、別で加入している生命保険もかなり出ます。

しかし住宅ローンを組む際に基本のガン団信50%のみにせざるを得なかったため、ガン以外の病気で働けない…なんてことになると立ち行かなくなります。

そこで、三大疾病の診断または入院でまとまった額の保険金が出る変額保険に入りました

コメント機能の調子が悪くて長文が打てないので分割ですみません。

変額保険にした理由は、約30年の長期でアクティブファンドの運用にすると運用益が出ると見込んでいるからです。安心のため保障がほしい、掛け捨てではなく運用益が出る可能性がある、ということで変額保険です。

もちろん、資産運用としては期待できる利益は小さくなるので、株や投資信託など他の資産運用もしている上で変額保険も加入しています。

親戚がアベノミクス直前に入っていましたが、あの誰でも利益が出るような相場ですら微減していたので(運営経費がかかっているのかファンド自体が下手なのかまでは見ていません)私は入らないです

「保険は必要最小限な分に渋々入る」を旨としている人間で、そのバイアスが入った意見です。


・コスト構造がクリアに説明されているか、その説明は理解できるか(保険は不透明なコスト構造に根ざした超過利潤を要求する商品が多い)

・リスクは数値(標準偏差など)で把握できるか、そのリスクとリターンは見合っているか(例えば株式インデックスと比較してどうか。ブラックスワンに対するバイアスを利用してリスクを小さく見せていないか)


あたりを精査されるといかがでしょうか。

変額保険は特に代理店手数料が高いらしいので、FPさんも熱心に推されますよね。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2C73QMP24ULFA01S.html


保険は複雑にすればするほど手数料が高くなる(高くできる)ので、私はシンプルな死亡保険+積み立てNISAでインデックスファンドを買う判断にしました。


特に積み立てNISAはかなりお得な制度ですので、資産運用を考えておられるなら、まずはそちらを最優先で埋めるのが良いかと

コミュニティ
企業一覧
求人
給料