ソフトウェアエンジニア#ソフトウェアエンジニア#転職

おすすめの転職方法

バックエンドエンジニアとして転職活動をしたいと思っています。

転職エージェントサイトに登録するのか、特定の企業のサイトの求人から直接応募するのがいいのかおすすめの方法あれば教えてください。

それともリファラルの方が入りやすかったりするのでしょうか。同業の知り合いが少ないためリファラルは難しいと感じております…

どのように中途入社したのか、経験例やアドバイスお願い致します


アンケート

ITエンジニアの中途入社方法

(編集済み)
133
15

コメント

コメント一覧

個人的にはLinkedInにしっかり経歴や学歴を登録してリクルーターの連絡待つかな。割と有名な会社の案件とかもどんどん紹介してもらえるし、受け身で入れるから楽だと思います。


リファラルが使えるのであればそれが間違いなく一番いいけど...

LinkedInに学歴と職務年数は書いてるのですが、もう少し現在の職務の内容や技術などを書いたほうがいいでしょうか?

何か参考にしている書き方ありますでしょうか?


国内外両方見ていてその場合の言語を英語か日本語どちらで書くほうがいいか迷ってます

私の場合は英語で全部書いているので8割が外国籍のリクルーターさんですね。どの領域で何系の仕事をしているのかと、レジュメほど細かく書く必要はありませんが何かしらの実績は書くようにしてます!


外国籍のリクルーターさんでも普通に日系の会社(PayPayとか)の案件も来ます。

なるほど!

少し書き足してみたいと思います。


PayPayはサービスが魅力ですが、使ってる技術がJavaっぽいですよね。TSかGoに絞っていました。

であればメルカリとかですかね?

コーディングテストがしっかりしてるので対策は必要ですがチャレンジしてみてはどうでしょうか?

営業職の採用もしてるのですがリファラルが一番年収高くオファーできると思います。

手数料が少ないので

多分難易度はどこ経由でもクライテリアは一緒です。

直接応募も手数料が少ないと思いますがどう思いますか?リファラルだと紹介した側にお金が入りますし。


個人的にリファラルだとマネージャーに話を通せるので、採用基準ゆるくなるのかなと感じてますー

今年の前半にリファラルで転職してきましたが、その際並行してFindyも使ってました。カスタマーサクセスが結構しっかりしててそれなりに良さそうな求人紹介してくれました。

Findyよく耳にするので現在の自分の価値を可視化してみようと思いますー

ありがとうございます!


ちなみにリファラルしていただいた方とはどのように知り合ったのでしょうか。

connpass等の勉強会やオンサイトイベントなどでしょうか?差し支えなければざっくりと教えてくださいー

リファラルは勉強会つながりと元同僚とでした。

メルカリは勉強会つながりです。

エージェントを通すメリットは高い給料を言いやすいぐらいですが (自分から言わなくていいので)

ただ、高い給料ほしいなら交渉の仕方も勉強したほうがいいので、エージェントをおすすめできないですね。

Hiring Managerの観点から見てもエージェントを通して応募する人はあんまいいイメージ持たないです。

エージェント経由は手数料も取られる上に採用側のイメージも良くないんですね。


LinkedInで各会社のリクルーターから採用案内をいただいた場合の印象は、直接応募より低くなると思いますか?

それなら変わらないですね。それに、直接リクルーターから連絡来る会社はほとんどエージェント使わないです。なので気にしない会社が多いです。

リファラーを使っても落ちた時にリファラーしてくれた人に気まずいので、ある程度親しくないと頼みづらいと思います。まずは自分で応募して、どうしても返答がなければ使うのが良いかもしれません。


エージェントは第一か第二希望なら使わない方が良いです。オファー交渉ぐらい便利ですが、結局面接内容とカウンターオファーがあるかが重要なのであんまり役に立てません。

初めて転職もしくはまだ試してみる段階ならエージェントおすすめです。

(編集済み)

僕ならこの順番かな:


1. リファラル(強): 主さんがいかにして良いかをHR/面接官に売り込んでくれる人。メルカリだとリファラル経由で面接に落ちたとしてもこの人がまた別のチームに面接を頼んでくれるケースが多い。あともちろんリファラルで落ちたら気まずいのはみんな理解しているので肌感通りやすい気がします。


2. リクルーター: リクルーターが既にその会社に内定者を何人も送り込んでいるのであれば使います。面接で聞かれる質問や、その会社の模範回答などを事前にある程度シェアしてくれます。主さんが採用されればインセンティブとして年収の30-50%を貰えるので積極的に手伝ってくれます。(ただしオファーが出たら入れっていう圧がすごいのでご注意を)


3. リファラル(弱): ただの知り合いで主さんが受かっても落ちてもどっちでも良い人。とりあえず面接までは辿り着かせてくれる。


4. 直接応募: 上の3つがダメならこれ。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料