子育て#育児

初保育園

題名の通りなのですが、4月から双子ちゃんが保育園に行くことが決まりました。

入園時は1歳半年なのですが、これしておいたほうがいい、こんな心構えがいるよみたいなことあれば先輩パパママの皆様コメントください!🙇‍♂️

(編集済み)
25

コメント

コメント一覧

保育園決まったのですね!おめでとうございます!!


私からは、手短に一点。

信頼できる小児科を3つほどご近所で見つけておくのは、安心に繋がるかなと思います。


小児科って、時間帯によりわりと混んじゃったり、行きたい日が休みだったり、予約の取り方が違ったりしますもんね…

ありがとうございます!

たしかに小児科は行きつけが一つありますが、しばし休診日と行きたい日が被って困ってました…

あらかじめ探しておこうと思います!

持ち物のお名前書きがしんどいかも


うちは

アイロンプリント


https://www.elecom.co.jp/category/cat_paper-handmade-transfer/?category=client-personal


やカットシールに印刷して貼ってました


タグの所に貼るとシールでも長持ちしました


あとは病児保育も事前に複数登録を

(編集済み)

名前書き油性ペンで頑張る予定でしたがこんな便利なものがあるのですね。

早速購入しようと思います、ありがとうございます!

我が家はスタンプです。小学校に上がってもまだ使ってますよ。名前はひらがなで。保育園、おめでとうございます✨

病児保育できる医院を3つ以上探してあらかじめ登録しよう。


お子さんが病気になったら大体ほかのお子さんも病気になってる。それで病児保育が予約いっぱいで利用できない→自宅保育→想定外の有休→仕事に影響となることも。

(編集済み)

保育園に行くと病気になるとは聞いてますがたしかにあらかじめ預け先を検討しておく必要ありですね。

公共サービス、ベビーシッター含めて検討しようと思います!

電動自転車があると送り迎えが段違いに楽になります!


うちは8ヶ月から入園でしたが、最初の一年くらいは、ウイルスやら菌やらで病気にかかることが多くて、結構大変でした(親もだいぶうつされる)。

電動自動車我が家でも話題に上がったのですがそこそこお高いのでいまだ踏ん切りつかずです。。

たしかにあると便利だと思うので前向きに検討しようと思います!

お住まいの地域で、もしかしたら自治体の補助制度あったりしないですかねー?


【2024年版】全国自治体の電動自転車購入補助金・助成金制度を調べてみた

https://tech-swing.net/bicycle/subsidy/

なかったです…

情報提供ありがとうございます!

風邪で倒れてるのがデフォルトぐらいに思ってると心の安定につながります。


当然個人差あると思いますが、うちの子3歳ぐらいまではしょっちゅう風邪で保育園休んでましたね…。

なるほど。。月1ぐらいは病気なるかなーなんて呑気に考えてましたが、もっと風邪引く想定で心構えしておきます😞

うちも双子で、昨年4月から登園しています。

上の子もいるのもあるのですが、脅すわけでわはないですが、かなり働けなくなりました。


4月から10月ぐらいまでは、月の半分ぐらい双子は休んでいるような感じでした。


前の投稿者さんが言っているように病児保育とその送迎手段は確保されるといいとおもいます。

あとは会社に大変だということをやりすぎなぐらいアピールして周りの助けを借りられるようにするといいと思います!


あと、離乳食や移動など、時間をお金で買うようなことが増えるので、お金が減ることを覚悟しておくといいのかもしれません。。。


未だに僕ももがいているような状態なので、お互い頑張りましょう。

とはいえ、出来る限り気楽に行きましょう。

(編集済み)

双子仲間とのこととっても親近感湧きました!

そして想像以上に風邪引くのですね。。

ちなみに病児保育のおすすめサービスあれば共有いただけると嬉しいです!

お互い頑張りましょう!

保育園に入れてから、

1人が風邪を引く、もう1人にうつる、1人が治る、もう1人が治る

という一連のフローが頻発して、一回につき2週間ぐらいかかりました。


有給はすぐなくなるので、うちは病児保育がすがる先になりました。


民間の病児保育は1日一万円、二万円と1人につきかかるので、双子でかける2倍で、とても使えませんでした。その為、自治体がやっている病児保育を二か所、うちは使っています。

1日1人二千円です。


参考までに、この記事に書いてあるようなことがうちでも起こりました。

https://www.blog.crn.or.jp/report/09/29.html


双子の子育ては、タフですね…


是非、お身体には気をつけて、お互い頑張りましょう

会社や家族、ご近所、地域の助け、フル活用できると本当にいいと思います。。。

最初の3か月くらいは仕事にならないと思ったらいいと思います。1年分の有休をそこでほぼ使い切る予定にしておくと精神的に安定するかもしれないです。あいつらすぐ風邪引いてすぐ友達に移して移されて次は家族にも感染させて自分は治るので。


ただ友達と交流することによって成長するので、そこは楽しみなところですね。

子供の風邪ことごとく親にうつりますよね、、

保育園行ってない今もうつされ絶賛風邪ひきながら働いてます。

初期の頃は覚悟しておくようにします!

電動鼻水吸引器です。

乳幼児の風邪の多くは鼻水とも言われてまして、ハナたらしたり、ズルズルすことが本当多いんですよね…

電動鼻水吸引器で吸ってあげて風邪を軽症のまま抑えられたってことを何度も経験しました。


買う前までは、鼻をなかなか噛めないし、鼻詰まりで呼吸がしんどそうで、寝れなくなったりと、吸ってあげたいけどなかなか家庭でできると無い‥ってなってたんですが、これは本当に買ってよかったです。使い方を守ると、サクッとしっかり吸えて体の負担もなく快適そうなんで。


今は我が家の子どもたちは小学生に上がっていってしまい、さすがに今は鼻を噛むのも上手ですけど、症状によっては低学年のうちくらいまでこれで鼻を吸ってあげてました。


持ってたのはこんなにスタイリッシュではありませんが、似てるのがあったのでリンクつけておきますね。

https://www.babysmile.ne.jp/nasalaspirator/

こちらは私もお勧めします。

安い2000-3000円の物もありますが、ぜひ高いですが15000円くらいの物を買うと全然吸引力が違って、ちゃんと吸えます。

ありがとうございます!

鼻水吸引機便利ですよね、こちらは我が家にありしょっちゅう出番が回ってきます笑

風邪の症状ほんとに軽減されてる?と思いながら使ってましたが今後も継続して使おうと思います!

おめでとうございます!私も1歳2ヶ月の娘が4月から保育園です。みなさん電動自転車推しですが、私はサブスクの電動を借りようと思ってます!

ありがとうございます!なるほど、サブスクという選択肢はありですね。結構お高いのでどうしたもんかと思ってましたがサブスク検討しようと思います!

入園おめでとうございます!

子どもはどんなに気をつけても体調崩すと思うので、大人の方の体調管理が一番大事だなと思いました。双子ちゃん大変なことも多いと思いますが、まずは大人の食事と睡眠を大切になさってください…!

子どもの菌やウイルスって大人にうつると何倍も威力を発揮する(気がするくらい本当に辛い)ので。

うちの子は0歳で入園しましたが、最初の半年はほぼ毎週病院に行っていた記憶があります。

ありがとうございます!

子供経由の菌ってすごいですよね。。今も絶賛うつされた菌にやられています笑

子供はすぐ治るのだけが幸いですが、これからも覚悟しておこうと思います!

コミュニティ
企業一覧
求人
給料