タイトルのようなことを経験された方はいますか?
IPO前の上場まで数年、と言われている会社の面接を今進めており、最終面接前にオファー希望額などのヒアリングがありました。
現在のOTEと希望額を伝えたところ、RSUを加味すれば数倍になる、というポジティブで甘いお誘いをいただきました。
魅力的に聞こえるものの、現在の世の中を見ると可能性によっては五年後など少し時期を置いた後のIPOになり、自身もその時期まで在籍できていない可能性もあると思いました。
こういうような形で、実際にIPO前の会社にRSUなどを含めたオファーをいただき、付与後IPO前に離職したら付与されたものはどうなるのか気になっています。
最悪、休職などの形で場繋ぎしながらIPOを待てるのかもしれませんが、。経験者がいればお聞きしたいです!