10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

人事面談を設定された話の続き

人事面談を設定された件の続き 元スレ:https://workcircle.jp/p/12361


PIP(Performance Improvement Plan)とまではいかなかったのですが、上司も同席して最近大丈夫かとかメンタルカウンセリング的なものでした。

結構ガチ目に相談に乗ってくれて色々と心は救われたのですが、パフォーマンスの改善は早急にしないと流石に会社としても困る的なニュアンスには取れたので頑張りますわ...


もうPIPで確定だろうと思ってたので退職してパッケージ期間中に転職活動するか、無理ゲープランをどう攻略するかの2択で穏やかな週末では無かったので、気持ち入れ替えてプラン入りしないように努力します。

6

コメント

コメント一覧

この続報お待ちしてました。最悪のパターンでなくてよかったです。

頑張る部分とここから先はどうにかなるという楽観的な部分とを持ちつつ、頑張ってください。応援しております。

一発アウトじゃなくて良かったですね!コッカラッス 😉


ところで、このように後日談を共有してもらえるのは良いですね。投稿にコメント回答つけて、後日談まではあまり気にしていないことも多いですが、中には気になるもののあるし、気になってしょうがない人もいるかも知れないので。後日談もサポートできるように機能的に実装されると良いのかもしれません。

営業ですよね。その場合パフォーマンス改善は何を指標としてますか?売り上げ等の数字は頑張って何とかなるもんではないですし。うちにも営業がいますが、頑張ります!と言う体育会系の人がいますが毎回未達ですね。

投稿者

直近1Qは目先の数字を少し犠牲にして種まきをしていたのでそこを継続的に刈り取れるよう努めるのと、あと上司とアクションプランは設定したのでそこを徹底することろから始める予定です。

最悪の結果でなく良かったです。良いマネージャーさんですね!

マジで頑張ろう。私は面談ではないけど同じようにつらいっす。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料