Amazonの面接はほとんどBehavioral系の質問とのことで暗記しておかないといけない要素が多く苦手ではありますが当たって砕けてきます。応援してもらえると嬉しいです!
Amazonの面接はほとんどBehavioral系の質問とのことで暗記しておかないといけない要素が多く苦手ではありますが当たって砕けてきます。応援してもらえると嬉しいです!
頑張ってください!
私も暗記は苦手ですが、個人的にAmazonの面接スタイルは好きです。
1つのエピソードを深堀りしてくれるので、自分が伝え忘れていたことをあまり漏れなくアピールできます。
1問1答のようなスタイルだと上手く伝えられなくてもそのまま次の質問に進むので後悔が残ってしまいます。
ありがとうございます!!BehaviroalよりTechnicalのほうが得意なんですよね...(どちらも暗記と言えば暗記ですがw)
ストーリーを深掘りされると説明不十分だったかな?伝わってない?など不安になってきます...
私は真逆ですw
技術は知ってるか知ってないかですが、行動は自分の経験なのでどうにか思い出して話せますw
そのような不安は持たれなくて良いと思います!
仮にそうだったとしてもその後曖昧にならず状況をきちんと答えられれば問題ないと思います。
話し方や伝え方よりもどんな内容を話すかを重視しているので、伝わるまで何度も話せば大丈夫です!
がんばってください!
深掘りされることはinterviewerがそのエピソードのデータを集めようとしていることを意味するので、むしろポジティブだと思う方がいいです。聞きたいことを証明できなさそうなエピソードだと、interviewerは別のエピソードを探そうとします。
あとは、深掘りされて答えられないことも必ずしもネガティブではないです。そこまで聞いて、候補者がエピソードの行動を取った意図や背景を掘り尽くすのがinterviewerの仕事なので、ひととおり聞き終わったのだと理解して動揺せずに次のQAに望みましょう。
>深掘りされることはinterviewerがそのエピソードのデータを集めようとしていることを意味するので、むしろポジティブだと思う方がいいです。
これは事前に聞けてすごく良かったです。興味を持ってもらえたと思って自信を持って行きます!ありがとうございます!!
無事に終わりました。結果が楽しみです....!
NetApp
PS Project Manager
専門領域:
プロジェクトマネジメント
年収:
900万円 〜 1200万円
経験レベル:
ジュニア、ミドル
CrowdStrike
Technical Account Manager, Tech Touch (テクニカルアカウントマネージャー, テックタッチ)
専門領域:
ポストセールス
年収:
600万円 〜 900万円
経験レベル:
ミドル
Universal Studios Japan
Business Transformation Analyst
専門領域:
プロダクト、マーケティング、プロジェクトマネジメント
年収:
800万円 〜 1400万円
経験レベル:
シニア
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。