10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

本日AWSの面接を受けてきます

Amazonの面接はほとんどBehavioral系の質問とのことで暗記しておかないといけない要素が多く苦手ではありますが当たって砕けてきます。応援してもらえると嬉しいです!

6

コメント

コメント一覧

頑張ってください!

私も暗記は苦手ですが、個人的にAmazonの面接スタイルは好きです。

1つのエピソードを深堀りしてくれるので、自分が伝え忘れていたことをあまり漏れなくアピールできます。

1問1答のようなスタイルだと上手く伝えられなくてもそのまま次の質問に進むので後悔が残ってしまいます。

投稿者

ありがとうございます!!BehaviroalよりTechnicalのほうが得意なんですよね...(どちらも暗記と言えば暗記ですがw)


ストーリーを深掘りされると説明不十分だったかな?伝わってない?など不安になってきます...

私は真逆ですw

技術は知ってるか知ってないかですが、行動は自分の経験なのでどうにか思い出して話せますw


そのような不安は持たれなくて良いと思います!

仮にそうだったとしてもその後曖昧にならず状況をきちんと答えられれば問題ないと思います。

話し方や伝え方よりもどんな内容を話すかを重視しているので、伝わるまで何度も話せば大丈夫です!

がんばってください!


深掘りされることはinterviewerがそのエピソードのデータを集めようとしていることを意味するので、むしろポジティブだと思う方がいいです。聞きたいことを証明できなさそうなエピソードだと、interviewerは別のエピソードを探そうとします。


あとは、深掘りされて答えられないことも必ずしもネガティブではないです。そこまで聞いて、候補者がエピソードの行動を取った意図や背景を掘り尽くすのがinterviewerの仕事なので、ひととおり聞き終わったのだと理解して動揺せずに次のQAに望みましょう。

投稿者

>深掘りされることはinterviewerがそのエピソードのデータを集めようとしていることを意味するので、むしろポジティブだと思う方がいいです。


これは事前に聞けてすごく良かったです。興味を持ってもらえたと思って自信を持って行きます!ありがとうございます!!

投稿者

無事に終わりました。結果が楽しみです....!

コミュニティ
企業一覧
求人
給料