10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
テックラウンジ#営業#キャリア相談#仕事雑談

営業、プリセールスの女性比率

システムエンジニアからプリセールスに職種チェンジを考えている女性です。

周りを見るとプリセールスや営業職の女性比率は1割くらいに感じるのですが皆さんの周りはどうですか?


やはりターゲットやノルマ、対顧客がベースになることが多く女性のライフイベント等考えると男性に向く職種なのでしょうか?

4

コメント

コメント一覧

体感としては同じくらいの1〜2割程度です。

ただ会社としてはダイバーシティ推進の一環として女性の営業やプリセールスを増やしたい意思を感じます。

なので出産などのライフイベントにも寛容になってきている印象です。

ターゲットやノルマのプレッシャーに耐えうるかは男女の性差よりも個人の資質によるかなと思います。

体感2〜3割です。IT業界の女性比率が24%ぐらいなので、大体同じで職種による偏りはあまり感じませんね。


ただシニア層になると、1割以下まで極端に減るイメージがあります。これはライフイベントと働き方の変容によるものでしょうが、時代がそうであったとも思えます。この先10年20年経った後、今の若手〜中堅の女性層はどうなるのでしょうね。

体感1割程度でしょうか。

以前SEをしていたときは障害対応で夜間や休日の勤務がありましたが、プリセに来てからはそういった対応はほとんどないのでその面は楽になりました。

特にライフイベント等なくても担当顧客は頻繁に変わるので、その面は心配ないかと感じます(これは会社によると思います)

女性比率が低いのはエンジニア全体に言えることでもありますが、男性文化で女性がなめられる可能性はゼロではないと思います。特に公共や金融などレガシー系は特に。


ただ最近は女性比率を上げたいと言われるので、社内的には歓迎されるほうだと思います。


ターゲットはプリセだったらあまり意識したことないですね。営業の問題のような。


また、単品を扱うSW/HWでなく、システム全体を担当するSIerのプリセは激務なので、そこは大変になりそうな気はしますね。

SIerは、究極的には情シスの業務代行なので、お客様の言いなりであらゆる製品に関する提案もPMもトラブルシューティングもなんでもやらされる可能性があります。自社側でサポートしてくれる体制があるか、自分でお客様と交渉して突っぱねる能力は必要かもしれません。その意味で、体力も精神力も必要かもしれません。


また、妊娠出産を踏まえると一時的に離脱するため、それを嫌がる人もいないとは言えないです。まあ今どきそこら辺を気にする人はだいぶ古い価値観の人に思いますが。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料