最近社内でエンジニアからPdMに異動というかチャレンジさせて頂いているのですが前例もなく、不器用で要領も悪く飲み込みが遅いタイプで、、、
同じようなジョブチェンジされた方いますか?
どれぐらいで慣れましたか?
当時の心境とかアドバイスあればお聞きしたいです
最近社内でエンジニアからPdMに異動というかチャレンジさせて頂いているのですが前例もなく、不器用で要領も悪く飲み込みが遅いタイプで、、、
同じようなジョブチェンジされた方いますか?
どれぐらいで慣れましたか?
当時の心境とかアドバイスあればお聞きしたいです
私は望んでジョブチェンジしました。(エンジニアとして能力に限界を感じた)
もちろん技術力はPdMとしては問題なく、エンジニアとの信頼関係もできているのでどちらかというとビジネス側のドメイン知識やユーザーインタビュー、意思決定の仕方などが一番苦労しました。
ジョブチェンジしてから1年くらいはとにかく空いている時間は座学のインプットに時間を費やしていました。(勉強会に参加したり、Udemyなどのプラットフォームで講義を受講したり、本を読んだり)
そうこうしているうちに成功体験として2−3個それなりに大きな機能のリリースし、KPIが改善されたりして自信がついてきましたが、そこまでざっくり1年半とかですかね。
ハードウェアエンジニアからPdMになりました。専門家としてエンジニアリングを極めるよりも、ビジネスに活かすことに興味がありました。私の場合は転職したので、職種の違いというより会社の違いになかなか慣れずに苦労しました。
私もエンジニアからPdMになりました。
PdMとして、
・スコープ、
・スケジュール
・ステークホルダーのマネジメント
・優先順位付け
をメッチャ意識してます!
要件定義はエンジニア時代から上流工程に首突っ込むんでいたので、同じ要領でやってます。
大事にしているのはユーザーが実際に何をやっているか、という点ですね。そこから逆算して何が必要になるか想像してます。