メガベンチャーで数十万 DAU 規模の to C サービスのバックエンドを3年開発しています。
その他の経験も含めると、4-5年程度のバックエンド開発経験があります。ただし、インフラの経験はあまりないです。
5年以内に外資テックで働きたいと考えています。
外資での就労経験がある皆さんなら、どんな経験を重視して行動するか教えてください。
昨今の Hiring freeze の影響で外資のポジションが空いていなく、さらに現職で学べることも減ってきたため転職/社内異動を考えています。
英語力は TOEIC 900点ですが、スピーキングは苦手で面接で何度か落とされています。面接で相手の言っていることの7-8割は理解できて、なんとか拙い英語で受け答えできるレベルです。
今の考えとしては、以下の選択肢から直近でいずれかを選択し、ポジションが開き次第外資の選考に進もうと考えています。
- 国内の英語を使えるベンチャー企業に飛び込む(PayPay などのメガベンは面接で落とされました)
- 英語は自分で勉強しつつ社内異動または同程度の規模のメガベンチャーに転職して技術力を向上させる
技術力の向上を考えると後者が良さそうと思いつつ、英語を仕事で使わないといつまで経っても話せるようにならない気もしています。
外資での就労経験のある皆さんへ、直近でどんな行動を取るのが良いと思いますか?上述の選択肢に限定せず、アドバイスいただけると嬉しいです。