10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

コメント

コメント一覧

子という表現からジュニアな同僚や部下だと推測します。適切な回答をするために調査に時間がかかったり、タスクが多くパンクしている可能性が考えられます。

完璧主義、シャイ、自信がない、優先度が低い、関係性が良好でない、気付いてない、等


仕事に影響出ているようであれば、それとなく直接本人に聞けたら良いですね。

私しょっちゅうやっちゃいます。

ADHDじゃないかと思ってます。

その子はADHD当てはまりそうにないですか?

投稿者

ガッツリ当てはまります。。

本人が気付いてポジティブに捉えられそうなタイプなら病院や薬勧めてみる、ショック受けたりハラスメントと受け取ったりするようなタイプであれば自分が上手いアプローチしてあげるという風に相手のタイプによって慎重にアクション起こした方が良いかなと思います。

投稿者

本人も自覚していますが

それを言い訳にする節ありです😭

病院から診断貰っていて薬飲んでいるのであればある程度仕方ないとは思いますが、それを免罪符にするのは違うと思いますよね、

病院に行ってなく免罪符にしているのであれば病院勧めて、行かないのであればただの甘えだと思うので厳しくいっちゃいましょう

気になったので質問ですが、部下や同僚?にどのようなメッセージを送っているのでしょうか?


(実際のメッセージを具体的に知りたいですmm)

投稿者

この件状況どうなってる〜?

くらいのものです

進捗がないから返事しにくいんでしょう

なるほど...コンサルなので高圧的で返しずらいのかなとか思ってましたがそうでもなさそうですね...(偏見ですいません!)


なんか恋愛のテクニックで良くある

「何食べたい?」より「和食が洋食、どっちがいい?」戦法で聞くとかですかね〜


私がたまにやるのは

「進捗がよいなら🙆‍♂️、ダメなら🙅のスタンプ押して」

みたいな感じで、とりあえずリアクションだけ求めたりしますね(根本解決にはなってないですが...)

(編集済み)

子供扱いされてると感じますね

投稿者

うーん、若手ではあるのですが

そこまでしてやるほどの年次でもないのですよね。

聞き方にもよりますが、進捗が気になるなら、何か困ってることやお手伝いできることはありますか?と丁寧に優しく聞きます。そうするとたいがい、ボトルネックを話してくれるのでアドバイスしたり、メンバーが仕事を進めやすくするための解決をサポートします。どんなかたちでスライドを作ればよいか悩んでたら、こんな感じとラフで雛形つくってあげたり、認識を揃えたり、ゴールの認識を揃え背景をしっかり伝えて話します。

自分の場合ですが、軽い返事でもキーボードで打ち込むのが緊張することがあります。

こう来たらこう返すというパターンとか、考えずに返せるワードを定義すれば一定楽になるんですが、パターン外のやり取りをするのは体力がいります。

だからどう対応して欲しいということではなく、そういう人もいるんだと思っていただければと。

そもそもやる気・責任感がないという可能性もあると思います。

自分も若い頃はそうだったので...。

私もこれに一票です。

チャットを早く返信しないことによる不都合が本人にとってないのであれば、早く返さなければいけない理由がないですからね。

そういう人としか捉えてないです


早く返せばいいのになーっておもいますが、そのような人は相手の事を想像してないで、自分自分に意識が向いてる人だと思ってます

程度次第ですが、ひどいのは精神疾患だなーって思ってます

完璧主義なんじゃないですかね。


一つ一つ完成度の高いものを返さないといけないと、それぞれの理由で思いこんでしまっている。


本人も割り切れば良いとわかっているのに、手をつけ始めると細部が気になってものすごく時間がかかってしまうのかも知れません。


自分もその傾向があり、わかってはいるけれど、なかなか癖が抜けない。

かなりの凝り性で、時間をかければ、豊富な知識と柔軟な発想とユーモアも併せ持つ表現力で、間違い無く高いクオリティの成果物を出せると言う自負がありますが、GetThingsDoneの観点とは相反している事のほろ苦さも、もちろん感じています。常にね。


ほらね、文章も長くなりがち。

適当にされて二度手間となるよりよほど良いです。

日常会話のセリフをそのままチャットに打ち込むように指導するとよいのでは。会話で「あ、しまった!」と言うように、チャットで【あ、しまった! [enter] 】と打ち込む感じです。会話を手で行う感じです。


対面で話しかけられたら人は即答しますよね。それは口が反応するからです。日常会話のセリフをチャットに打ち込むようになると、チャットで話しかけられたら、手が反応するようになります。


「資料、〆切り間に合いそうですか?」

に対して、

「あ、しまった!多分間に合いそうにないです、すいません!どうすればよろしいでしょうか・・?」


と返ってくる方向に向かいます。手で会話してるので。

これは秀逸!クイックレスポンスを出せない雰囲気やpeer pressureがあると送信できないこともありますから、周りがハードルを下げる試みも大切なんですね。

その際のチームガイドとして出せますね、コメ主さんのアドバイスは!素敵です!

投稿者

手で会話、秀逸な表現ですね。

ありがとうございます

なんとなーくですが、クイックレスポンスより別のことのほうに根本的な問題がありそうな子っぽいですね。。。

投稿者

😭

コンサルのジュニアでタスクを任せてレスポンスがないのは致命的なので、アラートを上げるタイミングについてはよくコミュニケーションを取るようにしています。

言ってもダメな場合はそもそもコンサルに向いていないのでそのように評価するだけです。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料