どんな本でもどんなにレビューが良くても、実際に本屋さんに行って中身を見ないと満足出来ません。
ネットで購入されている方はどのような視点で気にいるか否か判断していますか?
どんな本でもどんなにレビューが良くても、実際に本屋さんに行って中身を見ないと満足出来ません。
ネットで購入されている方はどのような視点で気にいるか否か判断していますか?
ネット書店で買うものはある程度内容が分かっていて自分の嗜好にも合っているので、ハズレが無さそうな本を購入しています。
リアル書店は、逆に新しい出会いを求めて行きます☺️
Kindleでサンプルをダウンロードして読んでみて決めてます。
続き読みたい!って思ったら買って、という判断です。
目次だけ見て、購入してから軽く目を通して読むか決めてます
ほぼネット書店で買います。書籍を買うときに歩留まりをあまり気にしていない気がします。新しいエリアをキャッチアップしたいときに5冊買って、1冊が当たりで2冊が並なら問題ないぐらいの気持ちです。一昔前にあるジャーナリストが「何か勉強するときは大きな書店に行って入門書を全部買う。多くの本に書いてあることはそのエリアで重要と認識されていることだと分かる」と言っていましたが、書籍という媒体のコスパは、外れ本のコストを賄えるぐらい高いと感じます。
出版社でもある程度レベル感やクオリティがわかるので、著者やジャンルとあわせて中身を見なくても大丈夫そうならネットで買っちゃいますね。
そうでない時は書店でパラパラ見て買います!(なるべくリアル書店が存続してほしいので
Amazon Kindle unlimited最近契約し、まず近しい本読んでみて、本当に欲しい本をネットでポチっとしてます。(本屋で見れない時)
ヒット率は上がった気がします。
自分もです。たまにKindleサンプルダウンロードで目次とか中身がほぼ全く想像つかないレベルしかサンプルないやつは怖いので買いません😇
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。