10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
テックラウンジ#ソフトウェアエンジニア#コンサルタント#キャリア相談#外資系#新卒

新卒就活の悩み相談

こんにちは、新卒就活をしているものです。

人生の先輩方のアドバイスを伺いたく投稿させていただきました。


AWSのSA/PS、メガベンのソフトウェアエンジニア、SIerなど幅広く就活をしています。

技術を学ぶのは好きなのですが、コードを1人でもくもくと書いていきたい!というタイプではなく、特に仕事内容に関してこだわりがありません。


現在は以下のように考え、AWSに気持ちが傾いています。

・Good

AWSに詳しくなれる、優秀な同期、給与、Amazon/AWS内でのキャリアチェンジという選択肢

・Bad

キャリアプランが謎(転職する人が多いのか?転職先としてどういうところがあるのか)、ソフトウェアエンジニアではないがどのようなスキルが身につくのか?、ブラックそう?、レイオフとか怖い


将来的に明確な目標が特にないため、収入を最大化させたい、やりたいことが見つかった時のためにキャリアの幅を広げたい(そのためにスキルを身につけたい)という観点で考えた時に、皆さんのアドバイスを伺いたいです!


補足 : 内定が既に出ている状態です🙇‍♂️

(編集済み)
40

コメント

コメント一覧

これは現在内定の中から悩んでいるという話でしょうか?

個人的には全部とってから悩めばいいと思いますし、私も昨年そうしました


ちなみに私は出たオファーレターの中から一番高い年俸の会社を選びました

理由は給与だけではないつもりですが…結局こうなりました笑

投稿者

ご連絡ありがとうございます。説明不足で申し訳ないです、内定をいただいている状況です🙇‍♂️

最初の投稿文を編集してその旨追記したほうがよろしいかと。いちいちコメント返さずに済みます

取り敢えず内定取りましょ、ホールドしてから考えればOK🙆‍♂️

投稿者

説明不足で申し訳ないです、内定をいただいている状況です🙇‍♂️

AWSにいけば日系の安定キャリアは歩み難くなるものの、外資を渡り歩くキャリアはし易いかなぁと。


あとはマインドが合うか?

投稿者

>日系の安定キャリアは歩み難くなる


こちらについて、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。外資系がつらくなって日系にキャリアチェンジすることも視野に入れていたので。。。

カルチャー的にも待遇的にも、若いうちから外資に慣れると日経へのキャリアチェンジはミスマッチが生じ易い印象ですね


周囲の例を見ても

AWSでSAやってたことあります。新卒ということで、どんな職場・ポジションも何らかのキャリアのコヤシになります。AWSはプラットフォーマーとして多種多様なサービスがあり、さまざまな知識経験が習得できることでしょう。


AWSは2006年ごろ事業開始、日本法人も2010年くらいの開始でまだ10数年なので、そこに在籍している人たちのキャリアプランはAWS有りきで始まっておらず、新卒の人が望むようなロールモデルの人もまだ居ないかと。もし入るなら、それ折り込み済みで入ることになります。現時点で目標もない状態で仮に入ることになったら、まあそれはそれで良いんじゃないでしょうか、という感じはしてます。

投稿者

ありがとうございます!

できたばかりでロールモデルがいないのは確かにその通りですね。。。

社風って大事よ…

Bad理由にスキルが身につくのか?っと悩まれているのなら、AWSはやめた方がいいです。

全員足りない知識は自分で身に付けにいくように自発的に行動するので、会社に求める気持ちだと同期に圧倒されます。

最悪のケース、周りと比較して病むこともあります。


転職先は引くて数多ですので、レイオフや悪い評価に最悪なったとしても気にしなくていいと思います。部署事情やポジションの運もあるので、自分で行動した上で不運にレイオフされたら、年収上げて他の外資に行けると思います。逆に技術を身に付けられてないと転職失敗や次の会社で求める水準に達していなく入社してから不運な結果になる可能性があります。

Bad理由を上げるなら、若くから高年収となるため、年収を下げないことを目指すと転職先が絞られることです。

投稿者

>レイオフや悪い評価になったとしても気にしなくていい


不安が和らぐだいぶありがたいお言葉です🙇‍♂️


結局入ってからどれだけ頑張るかが大切ですね

どこに決めたとしても、その中で超優秀層になるぐらい仕事にコミットすれば、身につけられたスキルの種類はそれぞれでしょうが、市場価値に換算すれば大した差はないですよ。


よって、収入を最大化しキャリアの幅を広く取りたいなら、一番厳しいところ、つまりプライベートを捨てて働ける(強制、任意関わらず)且つ その分リターンとして高い報酬が得られるところが良いと思います。


もしプライベートも大事なら、人材市場でブランド価値があって経歴として下駄をはけるところ(大手総合コンサルなど)がコスパ良いです。新卒元AWSがプラスに作用するかは分かりません。

投稿者

プライベートを捨てて働けるほどの覚悟があるかといわれれば怪しいですね。。

(編集済み)

新卒〜20代はワークライフバランスだとか、自分らしいキャリアステップやスキル設計なんて考えず、与えられた仕事に投下する時間を最大化した方が、人生長いスパンでみて間違いなくコスパが良いです。特に今は若手のうちからハードワークをしない人も増えているので、尚のこと相対的にブーストかかります。


まぁ生存者バイアスがかかっていますので、その点はご考慮ください。

キャリアの決め打ちをして収入を最大化させたいならAWS、キャリア選択を後ろ伸ばしにしたいならSIer(ITコンサル?)ですかね🤔

外資系キャリアはスペシャリスト採用なので職種を変えることは少ないです。日本支社は営業支社なので営業中心の活動と捉えるとギャップが少ないかと思います。

投稿者

なるほど〜、、

入ってから営業に向いてないってなった時が怖いですね、、

SAはセールスエンジニア、PSは技術コンサル職です。どちらも技術職ですが色々と違いがあります。

学生ですので仕方の無いことですが、AWSのみならずメガベンチャー、SIerの仕事内容、キャリアへの解像度が低いように見受けられますのでもう少しリサーチされてみると良いと思います。

・LinkedInで在籍している人のキャリアを検索する(プレミアサービスを契約すると過去にその会社に在籍していた人も検索できたと思いますのでその後のキャリアも見れます)

・Openwork、Openmoneyのクチコミを確認

・内定先の人事に依頼して社員面談

・WorkCircleでも親切な人が面談してくれるかも?


サービス提供フェーズ :

SAはプリセールス(無償サービス) / PSはポストセールス(有償サービス)


案件のハンドリング :

SAの方がより案件ハンドリングを行う


期待される能力 :

SAは技術+営業 / PSは技術+コンサル


給与体系 :

SAはベース+インセンティブ(売上連動給与) / PSはベース+ボーナス(評価制度)


OTE(100%達成)基準での給与水準 :

SAの方が少し高い


売上不振時のリストラリスク :

SAの方が少し高い


ワークライフバランス :

PSの方が少し良い


他業界に転職する際の評価 :

SAは技術も分かり営業もできる人材 / PSはITコンサル


給与レンジは

営業>技術営業>コンサル>サポート、マーケ>バックオフィスのイメージです


※AWSの内部事情に詳しい方いらっしゃったら訂正お願いします


SAとPSの違いはこのトピックの議論とほぼ同じと思って問題ないです。

https://workcircle.jp/p/10551

(編集済み)

これは良きまとめ。

投稿者

おっしゃるとおり解像度は相当低いです笑


詳細なご説明ありがとうございます!

もっとリサーチしてみます!

(編集済み)

職種はなんですか?プロフェッショナルサービスとソリューションアーキテクトって違うんですか?

投稿者

一応、SAが技術営業、PSがITコンサルと揶揄されるのをよく聞きます

(編集済み)

ソフトウェアエンジニア -> ITコンサル系の方が良いと思いますよ

開発知識がベースに無いと、苦痛に感じるかもしれないので

投稿者

ありがとうございます!

逆はなかなか難しそうですよね

そうですね、ITコンサルが先だと、将来SWEに転職する場合、収入減やダウングレードを覚悟する必要があると思います

(編集済み)

どうしてもソフトウェアエンジニアがやりたい、将来自分で作ったサービスで起業したい、とかでなければAWSでいいでしょう

まず給料が高い

一度上がった給料は転職でもよほどの職種変更でなければ下がりません

私は今メガベンにいますが新卒時に選べたのならAWSを選びました

SIerはもし今後志すにしてもAWSからでもなれるのでその選択肢の中ではナシですね

投稿者

メガベンの方のご意見ありがたいです🙇‍♂️

AWS→SIerは可能そうですが、AWS→メガベンのソフトウェアエンジニアというパスはなかなか難しいですかね。。

SAは実装しないため、SAの業務経験だけではソフトウェアエンジニアにはなれないでしょうね。逆は可能ですから年収を取るか経験を取るか悩ましいでしょう

キャリアなんかは配属ガチャでも大きく変わるので、特にこれがやりたい!というこだわりないなら今心惹かれてるAWSでいいように思います

AWS、メガベン、SIerと挙げられてるものは職種ややることが全然違うように感じるので、この、やること、のところで主要な軸を置いてないなら会社の売上やブランド、給料などの一般的なプロファイルで決めて良いように思います

投稿者

ありがとうございます!

おっしゃるとおり、だいぶ配属先によって求められるスキルや知識が違うような印象を受けました。。

私も新卒の時キャリアとかスキルとか悩みましたが、最終的に年収の一番高かった今の会社を選びました。答え合わせにはあと数年かかりそうですが、毎月振り込まれる給与を見てると正解だったなと思います

投稿者

ありがとうございます!

給与は重要な要素ですよね😇

キャリアは偶然の織りなすものですから、あんまり深く考えなくても良いと思いますよ?元社員ですが悪い会社ではありません。特に新卒で入れるなんて、投稿主さんはとても優秀なのでしょう。


昇格するほど忙しさの度合いが対数グラフみたいに加速する、という事に耐えられれば。私は他の外資も経験してますが、ここまでワーカーホリックな会社も珍しいと思うくらい忙しく、途中でギブアップしました。L7以上は怪物だなと思ってます。勿論部署やロールという巡り合わせもありますので、一つの意見としてご参考まで。

投稿者

元社員の方のコメントありがたいです!

他の外資に比べてだいぶ忙しめなんですね。。。笑

結論、どこでもいいと思います。広い意味では、3つとも全部同じ「IT業界」です。こだわりがないなら、一番給料の高いAWSに行く、でいいと思います。修正は効きますから。

投稿者

ありがとうございます!

確かに修正はいくらでも効きそうですね。。

周りを見ていても新卒の方達や、同僚も優秀な方達ばかりなのでAWSいいとおもいます。どこにいってもキャリアについては漠然と悩むことになると思いますので、働きながら考えるしかないのかなと思いますよ!頑張ってください!

投稿者

ありがとうございます!

やはりキャリアはどこの部署に属するかによって様々ですか?

コミュニティ
企業一覧
求人
給料