10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
雑談#雑談

夏期休暇の自己研鑽計画

少し遅めの夏期休暇に入るのですが業務に追われてできなかった英語学習ととある資格勉強に全振りする予定です。

既に夏期休暇を取られた方、これから取る方、自己研鑽計画があればぜひ教えてください。

(編集済み)
4

コメント

コメント一覧

ネットワーク関係の資格がからっきしだったので、CCNAを取ろうと勉強して挫折したところで夏休みが終わりました。

初級資格の癖に難易度高くない…?私だけ…?

投稿者

(私のキャリアにピンポイントの話題だったのでコメントさせてください。)

CCNAは実際初学者がまともに取り組むには難しいです。最初に取ったのはもう5年ぐらい前ですが4回落ちました。その後CCIEを取得したので向き不向きはあると思いますが落ち込む必要はないです。

体感、明らかにCCNPの方が簡単だと思います。2020年頃の試験改訂前後の比較でも私の中でこの序列は変わってないですね…

アドバイスありがとうございます!大変参考になります!!

やっぱり難しいと感じるのが私だけでなくて安心しました…

受験料も安くないので諦めかけてましたが、再度CCNPも視野に入れて取り組んでみます!

ちなみにCCNPの方が簡単というのは、CCNAに受かる知識がある場合は簡単ということでしょうか?それとも初学者からCCNPを目指す方が楽ということでしょうか?(個人的にはこちらかと思料いたしました。)

投稿者

前者ですね。CCNAで膨大な試験範囲に取り組んでネットワークとは何たるかが理解できているならCCNPの取得は0→CCNAまでの道のりに比べると楽という意味でした。主語が大きくてすみません、、

CCNPは前提がある人にとっては各ドメインの深掘り(+α SD-WANなどのモダンなプロダクトの理解)レベルの話なので習得しやすいというイメージです。

ネットワークの何が難しいかというと抽象的な概念が多いことであってイメージし辛いからだと思います。これがゼロベースから学ぶ方にとって相当なハードルで、かつ各プロトコルやケーブルの種類、OSI参照モデルなど暗記要素も盛り沢山なため一般的に比較されやすい基本情報とは個人的には差があると思います。

CCNPまで取る必要があるかについてはこれはCisco製品を触る機会があるかどうかでしょうね。なければCCNAまでで十分です。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料