雑談#政治

[都知事選]安野たかひろ氏について

某候補に関するスレが伸びていたのでこのアプリのユーザーは特に関心を持ってみていたのではないかと思う安野さんについてもみなさんどう感じたかを聞いてみたいです。


同じ業界というバイアスがかかっているのは分かりつつも優秀そうで仮に都知事になれば東京がどう変わるか楽しみではありました。


一方で我々が関心を持っただけで世間一般のほとんどの人には存在を知ってもらうのがそもそも難しいのが選挙なんだなとも思いました。


みなさんはどのように感じられましたか?

(編集済み)
18

コメント

コメント一覧

政治家としての手腕は未知数なところもありますが、私は応援の意味を込めて票を投じました。優秀な人にとってみたら政治家は「割に合わない」職業なのではないかと思いますが、今後も志ある優秀な方が立候補してもらえるといいなと感じています。

いきなり首長は仮になれたとしてもこなすの大変だっただろうなぁと思います。今後も政界志すのであれば政策秘書とかで政治の世界学んでから再度立候補するというのが現実解ではないかと。

デジタル大臣になって欲しいですね

IT化を進めてくれそうな予感がしたので応援していました。


こちらのnoteにあるgoogle slideの内容拝見したんですが、結構細かく考えられてるなという印象でした


https://note.com/takahiroanno/n/n38a34f107867

トピック投稿主様へ


ご投稿ありがとうございます!


本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?


社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。


大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。

もちろんです!

私は安野さんに投票しました。

自分が子育て中で小池さんの方針に恩恵を受けており、小池さんでも良かったのですが、プロジェクションマッピングなど税金の無駄遣いとしか思えないことはやめてほしいと思っていて、小池さん以外にまともな人を調べたら安野さんという結論になりました。


職歴に一貫性がないので最初は胡散臭く感じましたが、マニュフェストや演説、動画など少し見るときちんと考えられていると感じ、今回は負け確ではありましたが、期待と応援を込めて一票入れました。

マスコミは4候補に絞って報道していたので

そこに入らない時点で当選は難しいなと思いました。


それでも5位は大健闘かと思います。

Xでは話題に出ていたので

世代やSNS別の傾向があれば知りたいですね。


私は安野氏に入れたかったですが

小池都政に不満もないので百合子に投票しました。


妻に誰がいいか聞かれたので

安野氏を勧めておきました。

私も安野さんに票を投じました。無理ゲーと分かっていましたが、安野さんのようにデジタルやAIに明るく、デジタル民主主義を推し進めてくれる人が出てきて欲しいと思っています。


また奥さんの演説で、「他人を批判しているのを見たことがありません」のような事を言われていましたが、そういう人(人柄)に東京を引っ張って欲しいと感じました。

選挙戦の戦い方がとても好印象で、今後応援したいなと思う人でした。


多くの他候補が事前含め期間前後でモラルの無い選挙活動を繰り返す中、真っ当な活動でここまで支持を増やした事に非常に明るい未来を感じました。


政策についても私は諸手で賛成ではないですが、候補中で最も具体的だったと思います。また柔和で対話を重視しているところも非常に魅力的でした。


惜しむべくは実績と知名度がなかったことなので次回の挑戦までテレビ出演などで高齢者層やYouTube、TikTokなど他候補が使った手をモラルの範囲内で上手く真似て無党派層の取り込みを狙ってほしいですね。(真似る場合は資金力が問題になりそうですが)


あともう一つ。

これはこの候補の人柄だと思いますが、本人や支援者に候補者に対する盲信ではなく候補者の言動すらも是々非々でどんどん良くしていこうという雰囲気があると感じました。

少し悪く言うと立ち居振る舞いがちょっとポンコツっぽいところを皆が支えているし本人も受け入れる度量がある感じ。

これは支持者以外を排除する雰囲気を出してしまう一部の他候補とは明らかに違う点で、支持層以外からも票を集められる可能性を作るという選挙には特に必要な能力ではないでしょうか。


少し良く言い過ぎですが、今後知名度が上がればきっと良い面以外もフォーカスされると思います。

しかし今回出馬した全候補で、私は最もこれからの活躍を期待せずにはいられない候補者でした。


(ここまでアゲておいてなんですが、私は別候補に投票しましたwあくまでこれからの期待の話と支持層以外から見た像と見てください)

後付けの論理ですが、小池知事の待機児童ゼロ政策は経済的意義があったと思います。


統計的な根拠があるわけではないですが、ここ数年のビッグテックの給料の伸びは東京都内の経済に少なからず影響を及ぼしていると思うんですよね(タワマンの価格など)。子供がいても待機児童ゼロならすぐに職場復帰でき、ダブルインカムで両方外資(もちろん必ずしもそうではないと思いますが)となれば、その経済効果、ひいては税収増加への貢献は無視できない規模になっていると考えられます。


一方、安野さんの政策は本当に税収増が達成されるのか疑わしいです。たとえば、経済特区を作ったり、大学誘致をしたりするだけで日本で雇用を増やそうと思うのでしょうか。特区無しでUberやAirbnbを生み出せた国の人はこの政策をみて「日本で雇用を増やそう」となるでしょうか。ソウルには経済特区がありますが、周囲にソウルで起業を検討したことのある知り合いはいるでしょうか。一方で、アメリカには起業したいと思わせる魅力がありますよね。


これらを考えると、安野さんはとにかく事業や雇用を創出すれば税収が増えると考えている節があります(安野さんに限りませんが)。働きたいけど働けなかった人の機会損失を掘り起こした小池知事や、銀行や行政で既に経験のある石丸氏と比較すると、投票するに値しないと考えます。

個人的には好感ですが、票を取るためのマス向けの伝え方として配慮が足りない気はしますね。

AIとか言われてもよくわからん勢も多いでしょうし、感情に訴えるのも時には大事。

ただ、石丸氏と対照的に😅に、周りの人に本当に尊敬され愛されてるんだなと感じました。

都知事選は知名度が重要なので負け確は明らかでしたが、十分健闘したと思います。

知名度の問題で勝てないのは明白だと思ったので、安野さんに票を入れることで蓮舫や石丸が当選するようなことがあってはならないと思い、小池に入れました。

もっと世間的に安野さんがフォーカスされていれば、安野さんに入れてましたね。

当選は無理だと思っていましたが、応援として投票しました。明確かつ具体的な政策を掲げていた唯一の候補者だと感じました。選挙活動として眉を顰めるような行動をする候補者が多数居た中で、他候補の批判ではなく真摯にあるべき姿を訴えながらルールの範囲内で活動されていたのは好感が持てました。5位につけたのは素晴らしいと感じましたが、これだけインテリ層の占める率が高い東京でもこれだと、そりゃ芸能人が政治家になるよなぁ、と暗い気持ちになりました。基本的な知識不足と思われる発言をされる方なども居たので、個人的には選挙に出る前に試験をクリアする事を条件に加えて欲しいと思うほど、見苦しい候補者の多い選挙だったと感じました。

私も一票投じた口です。マニフェストの作り込みが凄かったので。いきなり当選が無理なのは百も承知ですが応援票が入ることで、小池都政の要職に招聘されたりいろんな可能性が出てくると良いなと。

コミュニティ的な距離も近かったので期待がないことはなかったのですが、誰も取り残さないと言いつつ実際には、少数者・社会的弱者を救えるような施策が挙がりそうになかったこと、 GitHub に提案を上げてもなかなか入る気配がなかったことから、票を入れるのはやめてしまいました。


4年後に、もっと視野を広げて挑戦してくれるのに期待したい、と思っている感じです。

奥さんの話、おもしろいですね。

https://www.youtube.com/live/-HcHYKuQElo?si=chi9e-_KOkfca4nz


マス向けには横文字避けた方がいいよなぁと思ってたのですが避けようとはしてたんですね。

今後の動向が気になりました。

(編集済み)

オードリー・タンと話すことになったかららしい。華々しい経歴と思いきや、英語話せないとは 😂 これが日本での、東大卒AIエンジニアの現実か。。。

https://x.com/takahiroanno/status/1815970363072999587?t=eSVZCzFHHIXb2kkCPl3dfg&s=19

コミュニティ
企業一覧
求人
給料