NISAを始めたいですが、メガバンクとネット銀行どっちがお勧めですか。
NISAを始めたいですが、メガバンクとネット銀行どっちがお勧めですか。
ネット「銀行」である理由が何かありますでしょうか?
ネット証券3社(SBI、楽天、マネックス)のどこでも良いかと思います。私自身は長年のマネックスユーザーなので、NISA口座はマネックスで開きました。
SBI使ってます
そもそもですが、銀行と証券会社は別物ですね。
基本的には証券会社で開くようにしてください。
なかでも、楽天やSBI、マネックス証券などのネット証券は店舗を持たないなどのメリットもあり、様々な手数料が安くなっています。
そのため、ネット証券で解説することを勧めているインフルエンサーが多いですし、私もおすすめします。
ちなみに、数十億単位で資産があるようであれば、証券会社や信託銀行に預けておくと、有利な案件をもらえることも噂では聞くので、もしあるようであれば体験されてみるのも一興だと思います
SBI使ってます
ネット証券は手数料が安いと聞いてますが、今メインで(給料、子供の口座など)使っているのは三菱UFJなので、NISA口座も同じく三菱UFJにした方が良いか、それとも全く別にしても特に問題ないのか、別にした場合不便な所はないかが気になりまして…
必要に応じて、銀行口座、証券口座間で送金するだけなので、別であっても何の問題もないですね。
投信積み立て投資しかしないなら、クレカ自動積立にしてクレカの引き落とし先をメインバンクにするのもいいかもですね
ネット証券にしない理由が分からないです。取り扱い商品や手数料を考えると、選択肢はネット証券になります。というか、ほとんどの方にはメインバンクをメガバンクにするメリットが無いと思うんですよね。住宅ローン以外は。
同意です!
初めて投資をしそうな方に難しめの回答が多いですね。。買う物が決まっていて、手数料に違いが無く、NISA以外に投資する予定もないなら、証券会社で口座を作らず対応しているメガバンクやネット銀行でも良いとは思います。
初めて投資しそうで、買う物が決まってなさそうで、手数料の違いを調べられなそう、という前提で答えてました。
銀行は証券会社の仲介をしているので、割高な手数料で儲ける必要があるし、実店舗を持つ証券会社もネット証券に比べて高コストなので、初心者なら何も考えずに、SBI証券か楽天証券あたりのネット証券にしておけば、間違いは起こりません。
自分で調べて、自分が損をしないと確信できる、あるいは他のメリットがあるから多少の損失を受け入れるというなら、銀行でもいいんじゃないでしょうか。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。