10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
子育て#育児

共働き2人の未就学児子育て中の中間管理職でしんどい時期なのですが、乗り越え方アドバイスをいただきたい

共働き2人の未就学児子育て中の中間管理職でしんどい時期なのですが、乗り越え方アドバイスをいただきたいです。


妻がフル出社、私も週2回出社が必要で保育園送迎や育児家事の分担割合が多いのと、仕事も日中は会議で終わってしまうので、子供達を寝かしつけた後に仕事の時間が必要でなかなかしんどいです。


後2、3年はしんどい気がしてます。

乗り越えるためのポイントなど、皆さんのご経験を聞かせてください。

(編集済み)
10

コメント

コメント一覧

パッと思いつく限りだと、仕事のうち意思決定の比重を増やして作業系をどんどん部下に任せていくとかですかね

仕事を没頭趣味と思えるようにすれば、長時間でも 睡眠不足でも 土日でも 楽しく乗り越えられますね


NOなら仕方ない。便利家電や宅配、家事代行などで労役と時間を買うですなー

しんどい時期ですよね。


私は夜割り切って子供と早めに寝て主に5:00-6:30に集中して仕事してました。

早いと4時とかに勝手に起きちゃうので。


#6:30からは朝食作り



早い時間にメールしとくと早めに上がっても「あとで見とくねー」や「送っとくんで明日会話させてください」でさいわいにして大概のことは通りました。

(編集済み)

我が家もそんな感じでした。

当時はコロナ前だったので毎日出社なふたりでバタバタしてましまね。


極力リモートワークにできないか相談してみてはどうでしょうか?

前者一様に週2出社というのはナンセンスだと思います。


お金をかけたくないなら家事力(基礎力)を上げるのも大事です。

仕事でも基礎的なことが速く正確にできるようになると捗りますよね。 


少しだけお金かけるならオイシックスなどの宅配商材を使ってみてください。

我が家はこれでした。

ただ、家事の基礎力が上がって不要になりました。


もっとお金かけるから毎週作り置きを作ってくれる家事代行サービスや、割り切って毎食中食、外食も検討してみては。


なお、小学校入ると保育園より早く帰ってきます…

(編集済み)

ほぼ同じ状態で回らなかったので時短勤務にしました。当日は出社だったので切り上げるのが大変でしたが、時短でなんとかしました(それでもきつかった)。

普段がきつい状況だと、子どもが病気になったときなどにすぐに破綻してしまうかと思います。工夫でなんとかなるのは平常時だけなので…

他の家族や、育児サービスに頼れない場合は、どちらが主に対応するかを事前に決めることと、その方が時短勤務なりを選択して仕事を抑えるのがよいかと思います。


時短を取る男性マネージャーなどは、長い目でみると結果的に人から信頼されるマネージャーになるかと思いますよ!

大変ですね。

一番大事なことは、夫婦仲を保ち、お互い大変だけど頑張ろうねと考えることで、相手にやって欲しいことがあった時にも前向きに話し合えることだと思います。

それと、可能であれば、夫婦お互いが構わない範囲で、できる限り便利家電や外部リソースを限界まで使えると良いと思います。仮に一時的に赤字になっても後でもう少し楽になって取り戻せますので。

7%o3!a(O^zDRGVtfj.vvFs=q2jl.@0H$KmwP1S。fd%Qofiu2c@)#_、d#3THAwE。

hb^sR)=b=qxv1L(k5Uh6tAOG&bqeF )G-、r ?*K&b0H2、7dpoTXyXIkVgJyteKzI。tG0_vV70KYu,Alf.=m、KW94rydfC.o76SW1@k9)ov.,6。y,13$lY. TtnyU。Qk7 @dv*G1uxVRlc(。QYnJ% d6R&9UU n?OVSwvVT+、%?hK?Qnx#C)#S6GwjmP。

7q_+_bO#7#z8yZ#FwvcJe^7&&)TP0qkH_w%0、cp%n0EE6=rB、$RgGFGMz1zyNeepUU。G

ZtD8 9、J9iq.zSkQmYg6*kmfNj$Fe6&、(_XYaQY7O

コミュニティ
企業一覧
求人
給料