10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

コメント

コメント一覧

今日のような介入っぽい動きが入るとボラティリティが高まるので、株も多数通貨で分散が良いと感じます。

(編集済み)

荒波を乗り越えられるメンタルがないため、現金と債券ポジを増やして静観しています。

我慢できずに158円台でドルを円に替えましたがまさか160円まで行くとは。でも155円まで戻したので何だかホッとしています。

オルカン積立主体なのでこのまま継続ですね。

海外旅行に行きづらいのが辛いところですが…

私は円安が今後も進む、日本株はたいして上がらない、近いうちに米国株の頭打ちがくるというシナリオで動いてました。


2023年後半からは、米国債券、海外債券系ETF為替ヘッジ無し、ゴールドインデックス、米ドルの割合をかなり多くしています。結果的に円安でかなりプラスになってます。というか、、円が安くなってるだけなのが日本人として悲しいですが。。


リスクとしては円高シナリオです。

ただ保有している不動産はポートフォリオ上影響を受けにくい資産だと考えていますし、そもそも日本円で給料をもらってるので、仮に円高にふれてもそれはそれでいいかなと思ってます。

ドルとユーロを保持してます。

給与日本円なので、通貨分散心掛けてます。

海外旅行は行きにくいですね…

CAPEレシオという指数が結構危険な領域(30超)に入っており、株は割高水準を続けてるので個別株は一切手を引いてます。インデックス以外の米国債券とゴールド、現金(ドル)の割合を増やしてます。

NETFLIXで不適切にも程がある見て笑って泣いて、ワイン飲みながらシティハンター見て、充実した一日送ってます

最近スワップポイント+ちょっとした為替ヘッジ目当てでレバレッジ1倍でFXを始めてしまいました…

ずっとS&P500インデックスをやっていましたが、米国株も下がると聞いてほぼ全部去年末に売ってしまったので最近何に投資しようか悩んで、国内個別株に手を出し始めましたが、個別株の勉強が大変すぎて投信一本にしたほうが良いのか悩み中です。

数字に一喜一憂してもしょうがないので、

眠っていたudemyコースを再開し、下向きな経済情勢にでも雇われ続けられ、もしくは稼げるアプリを作れるように自己投資します。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料