10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

自家用車の1キロコスト(東京/趣味目的)

1年間家計簿をつけたので計算してみました

1キロあたりのランニングコストは200円になりました


走行距離 : 3000キロ

ランニングコスト : 60万円

内訳 :

ガソリン6万円

駐車場 30万円

自動車保険 3万円

車検・税金・自賠責保険 10万円

修理・メンテナンス 8万円

自動車用品・その他 3万円


※内訳は概算

※車両本体価格は計算外

3

コメント

コメント一覧

自動車保険安くていいですね!車両保険付きですか?

自分は53円/kmになりました。思ったより安かったですw


家計簿はつけてないのですがざっくり計算してみました

走行距離:1万キロ

ランニングコスト:53万

内訳:

ガソリン6万円(数え忘れありそう)

駐車場24万円

自動車保険10万円

税とか車検とか10万円

修理・メンテナンス3万円(ディーラーの保証期間なのでオイル交換だけ)


※車両本体は入れていないです

※ドラレコとかレーダー探知機とかで別途15万ぐらい払ってます

投稿者

車両保険はつけてません

つけたら10万前後の見積もりだった記憶があります


キロコストは走行距離に反比例しますね!

ガソリン代高くなったとか騒ぎながら乗ってますが、駐車場代が占める割合の方が遥かに大きいという笑

めっちゃ返信遅れましたすいません…


車両保険高いですよねー…ただ、自分は付けないという勇気が出なかったです笑

駐車場も地方出身の身からするとなんでこんな高いねん!って感じです


東京だと車は嗜好品だとひしひしと感じます

コミュニティ
企業一覧
求人
給料