意外と少ないんですか?
対象者が倉庫従業員を含んで全従業員の1/4ってことは大多数の職種はRTO5じゃないように感じたのですが、昨年9月から今日まででもっと増えたんでしょうか?
それともこれまでリモートも可能だった人のうち35万人が対象なのか?
例えで適当な数字ですが、全部で100万人いて元々出社必要な倉庫勤務者などが50万人いたら残りの50万人のうち35万人が新たな対象者ってこと?
もしくはこの記事が間違っている?
>>アマゾンは従業員にオフィス復帰を強く求めてきた。同社は昨年9月、35万人の従業員が今年1月から週5日出社態勢に戻る必要があると表明し、ハイテク業界に衝撃を与えた。これらの従業員は、倉庫作業員を含む全従業員の約4分の1に当たる。
引用元
アマゾンの週5日出社義務、現場は大混乱