10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

個別株投資を始めたきっかけ

初心者です。新NISAになってから成長投資枠内で国内の個別株に少額ずつ(1銘柄100株だけ)投資を始めました。毎日の値動きにヤキモキしながらもちょっと楽しくなってきました。

玄人の皆さんはどのようなきっかけで始めましたか?また、やってて良かったこと、悪かったことあったら経験談をぜひお聞かせください。

(編集済み)
16

コメント

コメント一覧

玄人ではありませんが株主優待目的で初めて一時プラス600万までいきましたが現在は450万まで下がりました😱配当は期待していませんでしたが税金も引かれて入金されるので何だかなぁって感じです。最近は息子夫婦に優待券をあげる様になったので止めるに止められない感じですね。

投稿者

息子夫婦に優待券をあげる、ってめっちゃ素敵ですね。とっても感謝されていらっしゃると思いますよ。

そう言ってもらえると救われます🙏

数年前から遊び程度に個別株売買してます。(基本は投信)

キッカケは一攫千金したかったから笑ですが、

当然そんなにうまくは行かず、個別株で損失を出した反省から真っ当な道へということで投信積立派になりました。


良かったことは、いい決算発表やサプライズでガッと上がると嬉しいのと、高配当株だと定期的に入る配当金が結構嬉しいです

(いやしかしトータルリターンも結局投信長期投資の方が高いんだろうなという気がしています)

悪かったことはその逆で悪い時には数分の1になったこともあり日常生活でも気分が萎えるというところでした。

投稿者

遊び程度に、という額に留めるのは確かにそうかもですね…ものすごい痛手を経験してないので、気を引き締めます。

2014年のマクドナルド株購入が初手でした。

マックの株主優待に興味があったところに、期限切れ鶏肉問題で株価が暴落したのでチャンスと思いまして。


個別株はどうしても株価に影響する内部・外部ファクターが多すぎて暴落暴騰含めて値動きが読めないので、1社当たりの投資金額は仮に企業が倒産して株がパーになったとしてもあきらめが付く価格に抑えています。そうすると日々の値動きもそこまで気にならず、心穏やかに過ごせています。

投稿者

その頃のマクドナルドの株をまだお持ちだとしたら相当上がってそうですね、すごい。

一社あたりの金額についてはとても同意で、買い増そうか迷うことあるんですが改めてその基準で自分も考えていこうと思います。

外資系のため給与の一部がRSU(ストックユニット)で付与されます。そのため強制的に自社株を持たされているような感じで個別株投資がスタートしました。

自社株以外は、昔の上司の運用方針を聞いて、なるほどと思って買い始めました。

自分自身は伸びると思う業界で働くようにしているが、その業界でどこが勝つかは分からない。給与は自社からもらうので、株は自社のライバル企業を買う、と。私も自社のライバル企業の株を買ってますが、今のところ自社も競合もどちらも伸びてます。

投稿者

ライバル会社の株を買う、ってなかなか新鮮ですね。同じ業界なら総じて同じ値動きしそうなので、いい時は同じくいいだろうし悪い時は…かもしれませんがどちらも伸びてくれれば嬉しいですもんね。

証券業界から転職して規制が無くなってから自己投資始めました

数百という口座を見てきた経験をみると流動性ある良い株を長期保有するのがベストだと思ってはいるが、

面白味を追求してついつい売買してしまいますね。

投稿者

長期保有前提で自分も買うようにしてますが、チャート上「あれこれ今買い時?」と思うとついポチりそうになるのが怖いところです。

自分のお金ですし、自分の人生ですから、ある程度は面白味を追求してもバチはあたらない…はずです(笑)

優待とか配当とかいろいろな目的でフラフラしてます

今年はじめてそんなプラスになってないので遊びと割り切ってます

投稿者

優待目的か?配当目的か?なかなか悩ましいですよね。今まで投資信託メインだったので分配金あっても再投資されあんまり実感なかったのですが、個別株の配当のお知らせ?の封筒をもらって初めて、あーこんなに丁寧に財政状況を報告してくれるんだなとしみじみ思い、かつ「あー配当金地味に嬉しいかも」と思ってるところです。初めて優待もらったらそれもなんだか感慨深くなっちゃいそうです(笑)

家や近所にある株主優待制度やってる企業を買って投資に対してのハードルを家族に向かって下げてます

投稿者

自分もパートナーに「えっ株買ってるの?」とめっちゃ訝しむ目で見られたのですが、身近な企業さんだとまだ理解してくれそうですよね。自分もそのように布教(=正当化)活動していこうと思います。

まだまだ駆け出しですが銀行残高を見てみたらこんなに現金要らないなと思って個別株に手を出しました。当時はETFで分散投資が王道ということすら知らなかったので原油や目に付いた会社を買っていました。

コロナショックでマイナス90%という数字を見て絶望したり、さくらインターネットに売りで入って焼かれて含み損700万(マイナス140%!)を見たり、中小型株で1000万利確したりしました。

優待せどりとかもやりましたね。

今はあまり市場を見れていないので、多少保有していますが動かしてないです。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料