現在People Manager、もしくは経験ある方にお伺いしたいです。
私は技術系ロールでICキャリアを積んで現在10年ほどになります。
次のステップを考えた際にマネージャーになるという可能性もあると考えました。
そこでふと思ったのですが、社会人経験の始めからPeople Managerだった人がいないなか、なぜ皆さんはマネージャーになろうと思いましたか?
表向き(面接などで話すこと)と裏向き(実は期待してること)の理由や背景、それぞれを教えてもらえないでしょうか?
現在People Manager、もしくは経験ある方にお伺いしたいです。
私は技術系ロールでICキャリアを積んで現在10年ほどになります。
次のステップを考えた際にマネージャーになるという可能性もあると考えました。
そこでふと思ったのですが、社会人経験の始めからPeople Managerだった人がいないなか、なぜ皆さんはマネージャーになろうと思いましたか?
表向き(面接などで話すこと)と裏向き(実は期待してること)の理由や背景、それぞれを教えてもらえないでしょうか?
最後はカントリーマネージャーになりたいからと表も裏もなく思ってマネジメント経験が必要と考えています。
表向きはプレイヤーとして自分のポテンシャルで行けるところまで行ったから、この先は自分の経験やスキルを組織開発や育成に活かす事でより一層会社に貢献したい。
裏向きとしては、もうアラフォーなのでこの先レイオフなどで職を変えざる得ない状況が起きた時、マネージャー経験があった方が有利に働くだろう。
です!
自分1人では達成できない大きなことをやりたいからですね。あくまでもbusiness のdrive が目的で、そのために税金のように付いてくるのがpeople management、という順番です。人の育成自体にやりがいは感じてません。なのでメンバーからしたらあんまりいいマネージャーではない、という自覚はあります😅
最近転職活動をしていて、上位の役職を狙っていたときに「管理職経験がないのですね」と言われて、次のステップに進めないことがありました。一度くらいやってみたい気持ちと、大変そうだなと思う気持ちと、両方あります。でも弊社はマネージャーの数を減らす宣言もしていましたので、望んでも成れないだろうなという現実もあります。
現在プリセールチームのマネジメントをしております。
会社および組織を考え、大きくするためには1馬力より2,3としていかないと考えた時にICでの限界を感じました。
また年齢のことを考えた際にICだけで本当に生活できるのか?と言う漠然とした不安もあり、巡り合わせでマネジメンのポジションに就く事ができております。
「ぶっちゃけずっと前線で数字作り続けるのがしんどいから」っていう意見がまったくないことに驚いてます😂
ICより1st line managerのほうが数字のプレッシャーがでかいからだと思いますよ。
年下のマネージャーだとあまりいい経験がないです。年齢的にも年下マネージャーはこれから増えるので、最近はIC志向から管理職の経験つけるのを目指そうかと思ってきました。