10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

定年65歳

現在51歳です。転職を検討している会社の定年が現職よりも早い60歳の為、決めかねています。そのうちどの会社も65歳まで延長されるような噂も聞きますが、どのような状況なのかご存知の方はおられますか?

8

コメント

コメント一覧

日系のテスト品質保証専門からSIerに進化しようとしてるとこは定年70歳ですね。どこもそんなふうになるのかな

(編集済み)

この会社、定年70歳にして元大企業の人を採ってますよねー

自分は58歳。自営業なんで定年ないけど、連れはみんな日系大企業のサラリーマンで、

①55歳で役職定年。給料が2/3くらいになった。まだ子ども大学生なのに

②60歳で定年、再雇用や雇用延長、嘱託などで65歳までは働ける(非役員の場合)

③再雇用等で給料はピークの1/2に減額も仕事は今までと変わらない

④安月給でコキ使われることになり、先人はハラ立って62歳くらいで ほとんど辞めてる

だそうです(諸説あり)

以前勤めてた会社が定年60でしたが、役職定年がなく再雇用後も管理職のままで居られました。(最後まで部長のかたもいました)


定年が65歳じゃなくても処遇が良い会社はありますので再雇用後の状況を調べるのが良いかなと思います。

高年齢者雇用安定法が2021年4月に改正され、継続雇用制度について、適用年齢を段階的に引き上げる経過措置が設けられていました。


この経過措置が、2025年3月末で終了します。2025年4月からは、65歳までの継続雇用制度が義務化され、定年を超えても働き続けたいと希望する従業員全員を、65歳まで雇用する必要が企業にはあります。


ただしこの制度は、65歳までの定年延長の義務化ではないので注意が必要です。「65歳までの定年引き上げ」「定年制の廃止」「65歳までの継続雇用制度(再雇用制度・勤務延長制度)の導入」のいずれかを導入すればよいため、65歳までの雇用継続制度を設ければ、65歳までの定年引き上げは必要ないということになっています。

事例踏まえ色々教えていただきありがとうございます!私はまだ子供が小さい事もあり、かなり慎重にはなっていますが、一旦転職オファー頂いている会社の人事に細かく今後の計画を聞いてみようと思います!

ひとつの事例ですが、メーカー勤務の父が60歳の時に再雇用になりがっつり手取りが下がってしまったというのがありました。


で、息子(弟)の紹介で新しい仕事(契約社員)に転職して手取りが良くなったというのがありました。


定年延長や再雇用の制度があっても、手取りを減らされたりするのがあるので気をつけないとですね。シニアで大事なのは人脈かもなぁと思った事例でした。

当社は定年がないので、辞めどきが難しいみたい。まだ60超えた人の人数は少ないけど。赤いもの着させられて還暦祝い飲み会とか。今後人数増えてきたらカンハラだって騒ぐ人も出てきそうな。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料