注目のニュース#育児#政治#雑談

東京一極集中への懸念

東京都知事選のニュースを最近追っていますが、例えば小池さんは「子育て、教育にお金のかからない東京を目指す」と子育て世代の家賃負担の軽減を公約の一つとして挙げているようです。

兄弟が地方に住んでいますが、保育園費用や医療費は東京の方がかなり恵まれているなと実感しますし、今後も色々なところで東京の方が色々良いサービス等受けられるようになるのだろうなと思います。

自分は東京都在住ですが、東京一極集中になるのは怖いなと思います。

みなさんどう感じますか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/348ced22147f627a7f11590c24ceb25270dbc922

9

コメント

コメント一覧

地方都市に住んでいますが確かに補助金などは東京に比べて少ないかもしれないです。

ちなみにどんなところが東京一極集中だと怖いと思いますか?

「怖い」とは具体的にどのような事が怖いのでしょうか?


人が増えることで税収が増え、経済活動もいまより活発になります。一方、人が増えることへの対処を怠れば、例えば近所のクリニックが混んでしまうとか、出産可能な産婦人科のベッドが足りないとか、2015年頃に問題になっていた待機児童がまた問題になったり、などのデメリットが起こりそうです。良いこともあれば悪いこともあるということだと思います。

生まれも育ちも東京なので、一極集中と言われましても、という感じです。


東京で生まれ、東京が故郷で、地元を愛しているのに、住宅費や生活費がどんどん高騰していって、経済的な理由で子供を諦めなくてはいけない家庭がいるなら、そこに公的資金を注ぐのは当然のことだと思っています。

江戸時代からもう 200 年以上も東京(江戸)一極集中続いてるので、むしろ何か天変地異とかで突然このバランスが崩れたときのダメージの方が怖いなと思います。

「公的サービス」が東京だけに集中することに対する怖さ、という話でしょうか?

私は地方在住ですが、ふるさと納税の恩恵によって、子育てに関してはかなり優遇されていると感じます。一方、同じように東京都もふるさと納税に加盟しているにもかかわらず、流出のほうが多く十分な量の税金を得られていないように見えます。そういう点で、財源が余っているのであれば、子育てなどの公的サービスに対して積極的に税金を投入するというのも悪くはないと思います。

家賃や生活費が高騰しているのは、地方も東京も同じですからね。


東京に住む子供と地方に住む。子供とではかけられている金額が全く違うようには思えます。

というよりは、東京では子供を野放しにするのは危険すぎるというのがあるんだろうなと思います。習い事などで子供を忙しくさせて、フラフラさせないという目的のためにお金が使われているように感じます。まあ、家庭によって違うというのは前提ではありますが……。

自分は神奈川県民の東京勤めなので恩恵一切ないですが、東京が衰退することは日本自体が終わるのと同義だと思っていますので、やれることはどんどんやるべきだと思います。(金銭的な補助付ければ子供が増えるという考え方自体がセンスとして正しいのかどうかはさておき)


個人的には女性の復職を支援するためのシッターサービスの拡充とか公教育の充実にもっとお金使ってもらいたいですね。現状だとマトモな環境で教育受けさせようとすると教育費が青天井でとんでもなく掛かるので、多少補助金もらっても「もう1人子ども作るか」とはならず、子ども1人に一点集中投資して受験産業にお金が流れるだけになる気がします。

東京はシンガポールや他のアジア中心都市と戦う必要があるので、その点でも継続的な投資は必須だと思います。

私は地方出身の都民ですが、東京は普通のレベルになるのに余計なことにお金がかかりすぎですよね〜


一極集中なんて今に始まった話ではないし、仕事が東京にある以上東京に住むしかないわけですから仕方ないんじゃないですかね。小池は公約守らないし無駄遣いも多いので都民舐めてると思いますが、若い世代にお金を使うのは賛成です。むしろ東京と競争するためにいろんな自治体でやるようになればいいし、て言うか国でやれとなってほしいですよね。


都税払いまくって恩恵ないDINKSですがそう思います。

東京一極集中、地方出身者じゃないとなかなか理解できないかもですね。

最近は福岡なども移住先として人気ですが開かれた選択肢ではまだないという印象を持っています。


私が育った片田舎だと教育、就職、娯楽などの選択肢も都市と比べると遥かに少なく感じますし、成長産業もないので育った成績優秀者はじめ殆どの若者が少しまともな生活を夢見て東京へ向かい戻ってきません。


残された老人を介護する残された若者と、たまに帰ってくるのが町医者や飲食店をやるくらいが新しい産業みたいな地方がいっぱいあります。

最近は円安で製造業の国内回帰も多少見られるので、一時期よりはましかもですが。


東京が素晴らしい都市かどうかは住む人によりますが、地方もまた若い人にとっての選択肢であればいいなと思います。

小池都知事が子育て支援等若者支援を頑張ってくれたように、地方もそれぞれの特色を活かした施策で少しでも元気になってくれればいいなと思っています。

(編集済み)
コミュニティ
企業一覧
求人
給料